
先日バイト先のパートさんから、「あのさ、前から思ってたんだけど言葉遣いがなってない」「お客様相手はもちろん、先輩相手にも『そうなんですか』って言わないで、友達じゃないんだから」「あなたは友達と話してるみたいな感覚かもしれないけど〜」と突然言われ、個人的にはずっと敬語のつもりだったので驚きました。
心当たりとしては、お客様相手にはそれを言う場面はありませんし、先輩に何か教えていただいたりお話ししているに相槌としてつい口をついて出てしまっているのかなと思います(そもそもそんなに多く話すことはありませんが
)。
でも正直、それ以外になんと言って目上の方相手に話の相槌を打てばいいのか分かりません。
そこで質問なのですが、そもそも目上の方に「そうなんですか」は失礼にあたるのか、もしそうならその代わりに使うと良い言葉を教えてください。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
うーん…。
実際どのような場面でその言葉を使っているのかあなたも分かっていないようなので回答が難しいのですが。もし私が後輩に指導や指摘をした時に「そうなんですか」と返ってきたら確かに嫌かな。言い方にもよりますが、「そうなんですか」て何だか他人事のように聞こえます。
初めて聞いたこと、知らなかった事を指摘されて「そうなんですか、それは知りませんでした」とかならまだ分かりますけどね。
時間を割いて仕事上での指導や指摘をしているのだから「分かりました」とか、「了解しました。やってみます」とか言ってくれた方が嬉しいです。
パートの方も言葉遣いの指導が上手じゃないですけどね…。あなたは自覚なしにやってるのだから、どこがおかしいのかあなたに分かるように指摘しなければ改善のしようがないですもんね。
回答ありがとうございます。
確かに私自身、どこで使ってしまっているのか分からないので改善しようと思うと難しいです。他の方の回答にもありましたが、教えていただいた時は無難に「わかりました」辺りを意識して使っていこうと思います。
No.5
- 回答日時:
お客様には「そうでしたか」が妥当です、これは23年間使っていまして自信があります。
そうなんですね、は自分も一回り以上年下のあの人からいつも言われている言葉です。
しかし、自分はあの人の口ぐせと相槌がそうなんですねを、なーんとも思わないですよ!
つまり、指摘してきたパートさんはクレーマーみたいな高圧的な気性で、あなたに何らか頭下げさせたい雰囲気とお見受けするわけです。
地位も名誉もないのに無意味に威張る面倒くさい相手には、「はい」しか返さなくて良いのではないでしょうか。
回答ありがとうございます。「そうなんですか」というのはマナー違反なのかと不安になっていましたが、気にならない方もいるのですね。
私自身要領も悪く周りと打ち解けるのが苦手なのでパートの方からしたら気に障る存在なのかな…と感じる事もあります…。
やはり「はい」等が無難なのですね、意識して使っていきたいと思います。
No.4
- 回答日時:
御意!
に変えましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 片思い・告白 バイトで、同い年で後輩の女の子がいます。 バイトの初日に、「タメでいいよ!」と言いましたが、 「良い 2 2022/11/24 21:36
- 片思い・告白 バイトで、同い年で後輩の女の子がいます。 その子は控えめだけど、男女問わず愛想が良い子です。 バイト 3 2022/12/09 19:33
- 片思い・告白 バイトで、同い年で後輩の女の子がいます。 バイトの初日に、「タメでいいよ!」と僕は言いましたが、 そ 2 2022/11/26 17:06
- 知人・隣人 相手からの質問に回答中、「聞かれたことに答えろ」と話を遮られることについて 5 2023/02/12 00:55
- ビジネスマナー・ビジネス文書 接客業をしています。 新卒で入社し、もうすぐ3年目になりますがお客様より言葉遣いについてよくお叱りを 6 2023/02/10 00:07
- 会社・職場 最近転職して事務職をしています!でも電話対応が本当に苦手で電話に出るのが正直怖い。けど辞めたくない 3 2022/11/20 12:25
- 会社・職場 前職の体育会系のノリを引きずってしまいます。それを気にして、雁字搦めになり 何もかもうまくいきません 2 2022/08/23 20:05
- モテる・モテたい バイトで、同い年で後輩の女の子がいます。 その子は控えめだけど、男女問わず愛想が良い子です。 バイト 2 2022/12/09 21:29
- その他(悩み相談・人生相談) 俺は先輩後輩の上下関係嫌いだったから中学では上の学年の奴らに一切敬語使わず、それで怒られたりしても絶 5 2023/02/13 20:12
- 片思い・告白 口下手な人間は嫌いですか? 2 2022/04/24 12:38
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
会社の方に"ゴールデンウィーク...
-
自分が相手に相談したい時は「...
-
上司へ体調を気遣うとき。。
-
「ご機嫌いかがですか」は失礼?
-
昨日指名した風俗嬢の方に「昨...
-
「OKです」の丁寧語を教えてく...
-
『お大事にしてください』『〜...
-
「ごちそうさまでした」の返事...
-
上手なLINEの連絡先の聞き方に...
-
4月から入職する就職先の上司か...
-
返信の文面において、複数回、...
-
お世話を頂いております、って...
-
ビジネス文章の閉め言葉「以上...
-
長文LINEのカップルは別れやすい?
-
「今日何してた」ってきかれた...
-
「資料を展開してください」は...
-
「どのような」と「どういった...
-
「先約があって…」はダメ?
-
「殿」も「様」に改めたほうが...
-
読み方を教えて下さい。 貴
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分が相手に相談したい時は「...
-
「OKです」の丁寧語を教えてく...
-
「資料を展開してください」は...
-
ビジネス文章の閉め言葉「以上...
-
返信の文面において、複数回、...
-
「どのような」と「どういった...
-
「殿」も「様」に改めたほうが...
-
「先約があって…」はダメ?
-
メール作成時の宛名に使用する...
-
「ご機嫌いかがですか」は失礼?
-
4月から入職する就職先の上司か...
-
『お大事にしてください』『〜...
-
読み方を教えて下さい。 貴
-
昨日指名した風俗嬢の方に「昨...
-
上司へ体調を気遣うとき。。
-
「こちら」、「当方」、「当社...
-
【言葉遣い】「お見せした」と...
-
上手なLINEの連絡先の聞き方に...
-
謝礼って何て言えばいいですか?
-
割り印について
おすすめ情報