
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
ANo.3 です。
ASRock B450 Steel Legend でしょうか。
https://www.asrock.com/mb/AMD/B450%20Steel%20Leg …
マザーボード上に IO パネル部分とチップセットのヒートシンク周りが光っていますね(笑)。これも勿論装飾用で、他に RGB LED と Addressable RGB LED のヘッダがありますので、制御を同期できるのでしょう。マザーボード自体は、かなり堅実で良いみたいです。
No.3
- 回答日時:
今流行りの装飾用の LED なら、当然消灯するでしょうね。
私の使っているケースも中が見えませんので、理由はそれだけで十分のような気がします(笑)。装飾用の LED の消費電力は大した量ではないでしょうが、必要がない人にとっては無用の長物なので、OFF にしますね。サイドパネルがガラスになっているケースでも買った折には、綺麗に配線をまとめてショーウィンドウ化するかもしれませんが、電源を OFF にしたら消えてしまいますので、はかない夢でしょう(笑)。
マザーボード上に、通電を知らせる LED がのっているばあいもありますね。この LED はマザーボードに電気が来ていることを知らせるためにあるので、通電したままうっかり機器を接続したり外したりしないように点いています。これは重要ですね。
No.1
- 回答日時:
PowerLEDやストレージへのアクセスを表示するLEDやエラーコードを表示するセグメントLEDだったら消しません・・・というか消せません。
単にピカピカ光らせるだけのイルミネーション目的のLEDは目障りなだけなので最初から選択肢に入れませんが、最初から付属していた場合はOFFに出来るのであればOFFにします。
LEDだから僅かであるのは解っていますが無駄に電力を消費させたくないという気持ちもありますが、吸気・排気FANや内部のCPUクーラーとかが光っているのは落ち着かないので嫌ですね。
パソコンはあくまでも道具なので。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- デスクトップパソコン 自作PCが起動しません。 3 2022/10/05 18:22
- CPU・メモリ・マザーボード ゲーミングPCのスペック、組み合わせについて PC初心者なので拙い文など箇条書きなどで理解しづらいか 5 2022/04/25 15:35
- CPU・メモリ・マザーボード マザボ故障?それともグラボ? 3 2023/01/30 16:39
- CPU・メモリ・マザーボード マザボASUS M5A99FX PRO R2.0 をヤフオクで手に入れて 2 2022/09/15 05:50
- CPU・メモリ・マザーボード BIOSに関して ASRock Z690 STEELLegend のマザボを利用しているのですが、B 3 2022/06/05 18:35
- 統計学 統計学の問題です!急ぎです 1 2023/02/08 13:51
- その他(パソコン・周辺機器) ヤフオクのジャンクPCケースの電源スイッチやLED等が壊れていた場合の直し方を教えて下さい。 5 2022/12/22 21:10
- 照明・ライト 調光スイッチとLED電球の組み合わせについて 5 2022/11/21 11:46
- バッテリー・充電器・電池 18650バッテリー 爆発について 5 2022/09/02 02:29
- ビデオカード・サウンドカード PCIeブラケットを2つ分使用するグラボは、PCIeスロットも2つ分占有してしまいますか? 1 2022/05/16 22:55
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
corei7-8700にグラボGeForce306...
-
現在自作pcを作ってる途中なの...
-
I/Oシールドとは何ですか?
-
パソコンの表と裏のUSBポートの...
-
システムパネルコネクタの接続...
-
SATAケーブルでON/OFF出来るも...
-
ARGB 3pin to sataケーブルの使...
-
PC電源ユニットについて
-
C stateを有効にすると高周波ノ...
-
NEC LAVIE N15 N1575 にHDD増設...
-
マザーボードの電池がすぐ切れる
-
【自作PC】分岐ケーブルを使っ...
-
deskminiシリーズにbeep音スピ...
-
Z790のマザーボードに取り付け...
-
マザーボード補助電源ピンについて
-
マザーボードのUSB 2.0 コネクター
-
画面でBIOSが表示されません(泣)
-
MSI MPG X570 GAMING PLUSのLED...
-
マザボのLEDランプつけてる意味...
-
マザーピン折れ状態で起動可能?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
現在自作pcを作ってる途中なの...
-
corei7-8700にグラボGeForce306...
-
I/Oシールドとは何ですか?
-
パソコンの表と裏のUSBポートの...
-
SSDがBIOSに認識されたりされな...
-
NEC LAVIE N15 N1575 にHDD増設...
-
ケースファンの分岐について
-
SATAケーブルでON/OFF出来るも...
-
システムパネルコネクタの接続...
-
PC電源ユニットについて
-
PCのマザーボードに薄っすら...
-
マザーボードの電池がすぐ切れる
-
C stateを有効にすると高周波ノ...
-
【自作PC】分岐ケーブルを使っ...
-
至急、 24ピンの電源コネクタを...
-
dell optiplex 7010のフロント...
-
マザーボードの配線が正しいか...
-
HDDの配線について
-
画面でBIOSが表示されません(泣)
-
すみません、hpプロデスク600g1...
おすすめ情報