
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
昇格試験があるっていうと、一見まともな企業に思えますが、合格基準、不合格の理由も教えてくれないなんてまともじゃないです。
私の会社では評価基準もきちんと明文化されていますし、試験結果やその他の上司査定などもどうだったかを面談によって提示してくれます。
ひとつ気になったのですが、あなた自身のコミュニケーション能力はどうでしょうか?
うちの会社も含め、昇格にあたり、複数の項目で判断している企業は多いです。
たとえばうちの会社の場合、
・ペーパーテスト
・上司評価
・同僚評価
・公的資格
・業務評価
その他で評価されます。
それぞれの項目にウエイトがあり、あなたのいう仕事ができる(≒業務評価)が人より高かったとしても
他の項目が低いことも考えられます。
また、仮に総合評価で同僚とあなたが全く同じポイントだった場合に、最終的に最終判定者の好き嫌いになることも珍しくありません。
例えば同僚は上司とよく飲みに行く、趣味が一緒などなど。
同じポイントなら好きな人を上げてあげたいですからね。
どんなに仕事ができようが、昇格できないっていうのは自分にも問題があるかも知れません。
もっとも、まったく質問者様を分かっていないでの回答ですので、お門違いもあるかも知れません。
その場合にはこんな会社に一矢報いると今後の関係も考えるのではなく、転職を考えた方がいい気がします。
ご丁寧かつ、わたしに対する配慮も、いただき、ありがとうございます。非常にわかりやすいご回答です。ほんと、評価は第三者が行うものなので、私自身も、反省しないといけませんね。ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
自分は周りよりできてると思っていても周りにはできていないと判断されている場合が多いですよ。
人間誰だって少なからず自分には甘いんですよ。プライドも高すぎたらダメだし。
そもそも試験の合格基準とかなんて知らなくてもできるのが合格する人だし、普通だったら自分の欠点くらいそんなに落ちてるんだったら分かるはず。
そこで会社に怒ったってただの自己中野郎の逆上でしかない。
なんで合格しないかって?
お前が自分に甘すぎてその割にプライドだけは1人前以上の人間だからだと思うよ。
ありがとうございます。おっしゃる意味もわかります。私は、プライドはありません。プライドなんて自信のない人。自尊心や人権の問題。公平性や透明性の問題。なんでお前に、お前と言われないといけないのかな?お前、東大の文1や
理3なら、話はわかるけど!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 派遣社員・契約社員 派遣元に5年ルールの無期契約を希望しましたが、昇格試験を受けるよう言われました。 2 2023/06/25 18:46
- 会社・職場 入社時の合格証明書が見当たらなくて不安です。 私は30代の会社員です。 私の会社は大きな括りの(グル 3 2022/05/02 16:51
- その他(職業・資格) 【資格】あらゆる資格(国家資格・民間資格)の強さの格付けランキングを作ってみました! 4 2023/02/11 16:56
- その他(社会・学校・職場) いつまでも前に進めない自分がいます。どうしてなのか他人と比較して負い目を感じる時も多々あります。 1 2022/11/08 09:30
- 新卒・第二新卒 相談です。 専門学校を就職先が決まらないまま卒業した23歳女です。 実は学校のキャリアセンターからの 4 2023/01/19 15:07
- 公認会計士・税理士 公認会計士制度についてお教えください。 1 2022/06/01 17:25
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 司法試験合格者の司法書士試験の受験について 3 2022/08/31 16:40
- 医療事務・調剤薬局事務 とある病院の診療情報管理士の採用試験を受けました。定員は1名程度と書かれており、来年2月にある診療情 1 2022/08/13 08:10
- その他(職業・資格) 一級建築施工管理技士 手当てについて 3 2022/08/03 16:34
- 保育士・幼稚園教諭 保育士資格について質問です。よくブログなどで、主婦が子育ての合間や、社会人は、保育以外の仕事をしなが 2 2023/01/05 10:19
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
昇進・昇格試験の不合格の意味(出世コース)
その他(ビジネス・キャリア)
-
仕事ができる先輩が昇進せず、仕事ができない人が昇進しました
会社・職場
-
夫がなかなか出世できません
子供・未成年
-
-
4
昇格試験が納得できない
その他(ビジネス・キャリア)
-
5
昇進試験に同僚が受かって自分が落ちていたら、落ち込むものですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
6
主任主事選考になかなか合格できません
その他(ビジネス・キャリア)
-
7
昇進試験に落ちました
就職
-
8
昇格試験
その他(ビジネス・キャリア)
-
9
辛いです。また昇進できませんでした。
その他(ビジネス・キャリア)
-
10
主人が昇格できず落ち込んでいます私に出来ることは?
夫婦
-
11
昇進試験の合否の連絡
人事・法務・広報
-
12
昇格試験に落ちた場合・・・
その他(ビジネス・キャリア)
-
13
同期や後輩が課長に出世していき、追い越されていきます。仕事は劣っているとは思えませんが、上司に恵まれ
その他(社会・学校・職場)
-
14
同期の中で自分だけ昇格しませんでした
会社・職場
-
15
昇進できないみじめさ
人事・法務・広報
-
16
昇格試験を受けないで下っ端で働き続けることは周りの人に迷惑ですか? 32歳の女です。 大学卒業して今
会社・職場
-
17
同期で自分だけ昇進できませんでした
大人・中高年
-
18
職場で後輩が先輩より先に昇進、昇格したとき 先輩って後輩に嫉妬とかしないんですか? また、後輩は先輩
会社・職場
-
19
地方公務員で昇進できない人は?
国家公務員・地方公務員
-
20
中年になってもヒラ社員で居続けるのって結構きつい
その他(就職・転職・働き方)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私は社会人1年目20歳、50代上司...
-
会社を体調不良で2週間休んだの...
-
会社の上司に、仕事のことを質...
-
風俗の断り方
-
他人の机の上に上がっている資...
-
職場の人間関係が原因で席替え...
-
シフト制の会社に務めています...
-
職場でイチャつく人。止めてほ...
-
中途入社した年上の後輩が、タ...
-
ノジマに入社して1年。ブラッ...
-
出向く?伺う?どちらでしょうか?
-
私の会社には派遣が一人居ます...
-
仕事のミスを隠してしまいました。
-
体調不良で会社を3日休んでし...
-
会社への就業時間外の出入りは...
-
主は会社員です。自分のミスを...
-
パートさんが指示を聞かない。。。
-
風邪で2日休みました 先程会社...
-
新社会人です。 職場の上司に、...
-
もしも、職場などで帰れ!と言...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私は社会人1年目20歳、50代上司...
-
職場の人間関係が原因で席替え...
-
会社の上司に、仕事のことを質...
-
同期で自分だけ昇進できません...
-
中途入社した年上の後輩が、タ...
-
シフト制の会社に務めています...
-
会社への就業時間外の出入りは...
-
私の会社には派遣が一人居ます...
-
会社の飲み会で酔っ払いすぎて...
-
会社を体調不良で2週間休んだの...
-
社内のメールでも、呼び捨ては...
-
出向く?伺う?どちらでしょうか?
-
新入社員が1週間たたずに1日休む
-
ノジマに入社して1年。ブラッ...
-
お持ち帰り
-
パートさんが指示を聞かない。。。
-
他人の机の上に上がっている資...
-
職場でイチャつく人。止めてほ...
-
仕事のミスを隠してしまいました。
-
人のロッカーを勝手に開ける行...
おすすめ情報