
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
メーカー、型番がわからないので正確な回答はできませんが、予想で回答します
「ECO」とは、外気温、室温などを測定し、状況や季節に応じて冷房・暖房・除湿をエアコンが勝手に選んでくれて必要最小限の運転をしてくれるモードではないでしょうか?
(古い機械であれば「自動」と言うモードがありましたが、それに類するモード)
「節電」とは、人が設定したモード(冷房・暖房・除湿)の中で、できるだけ節電に努めた運転をする、と言う事では?
例えば、風力を自動的に弱めに制御するとか、室外機のコンプレッサーの可動をできるだけ緩やかな物にするとか、室内機の表示ランプを最小限にするとか。
No.1
- 回答日時:
両方使うのが一番の節電になると思いますよ。
ECOにすると温度が決まった範囲でしか調整出来なくなって無いですか?
節電は待機電力等を制御したり温度の急激な上がり下がりに対して無駄な電力を制御したりしているハズです。
各メーカーによって考え方が違うと思いますので参考程度で御理解下さい。
この回答へのお礼
お礼日時:2020/06/11 21:45
死ぬこと以外かすり傷 様
ご回答ありがとうございます!
それが、ECOボタン押しても温度の上下が可能です。
また、ECOモードはあくまでもECOのみでしか使えず、冷房とECOという設定ができないものとなっております!
謎なのです、、
節電についての仕組みは分かりました!!
有難う御座います!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
残業時間にエアコンが稼動しな...
-
エネファームについて
-
エアコンの室外機の上にアルミ...
-
「節電対策」は日本語として正...
-
洗浄便座の節電について
-
キュービクルかキューピクルか?
-
日本のコンセントはAC100Vです...
-
電気容量について
-
空調室外機消費電力を入力値(K...
-
「消費電力」と「消費電流」に...
-
100Wで使える電化製品は何で...
-
高圧受電設備CT容量選定
-
電気料金払込票の払込票の切り...
-
100キロワットってどれぐら...
-
キュービクル式変圧器とサブ変...
-
タイトランスとは
-
負荷電流の簡易計算
-
ベランダに出た時に電線が目の...
-
電気の単位
-
太陽光発電3相パワコンのV相接地
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エネファームについて
-
残業時間にエアコンが稼動しな...
-
エアコンの室外機の上にアルミ...
-
「節電対策」は日本語として正...
-
蛍光灯のカバーをはずしても問...
-
節電と称して冷暖房を入れなく...
-
●皆さんの会社は、「節電」をし...
-
行く半年、来る半年
-
節電タップの消費電力は?
-
節電について。 家のババアが昭...
-
節電、火災防止になる延長コー...
-
クールビズなのになぜ上着を着...
-
業務用エアコン 日立省エネ達...
-
世の中の節電ブームの影響で夫...
-
節電関係のキャッチフレーズに...
-
節電について
-
エアコン28度設定+扇風機はエコ?
-
無線ルーターに節電タップをつ...
-
頭の悪い政府が、前例の無い政...
-
エアコンのリモコンボタンについて
おすすめ情報