重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

横須賀学院高等学校という学校にはとこが合格しましたが、この学校って偏差値的にどうなんでしょうか?

A 回答 (3件)

No.1の方も仰っている通り、滑り止めでほぼ確実に受かるような所です。


男女共学ということで、滑り止めでは結構人気がある方だと思います。

確か、選抜クラスと一般クラスに分かれています。
選抜クラスは高い県立の学校を狙っていたが、落ちてしまって入ったという人がほとんどだと思いますよ。
選抜クラスの方が偏差値が高くて、トップの大学に入る人もいるのでは?思います。

参考URL:http://www.yokosukagakuin.ac.jp/
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私立のマンモス校だといろんなクラス分けがされていて、人数も多いので一概には言えないですよね。

お礼日時:2005/01/16 13:37

#1、#2の方も仰るように、高いレベルの県立や私立などの滑り止めとして受けるみたいですね。


安全校クラスなので。
私の学校には推薦で横須賀学院に行った人もいます。(現高一)
偏差値はやはりピンキリなのではないでしょうか。
因みに平均偏差値、46~54くらいが一般で、56くらいが選抜となっているようです。
選抜クラスだけでなくとも、一般クラスにも高い偏差値の方はいらっしゃると思います。
ICUや青山、法政などの大学の指定校推薦も有るようなので、ただ低いと言うわけではないようです。
    • good
    • 12

単刀直入に申しますと、地元ではほぼ絶対落ちない滑り止めに使う学校です…。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
では偏差値的には45~55くらいの間でしょうか。

クラス分けもされているようですから。

お礼日時:2005/01/16 13:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!