No.2ベストアンサー
- 回答日時:
No.1の方も仰っている通り、滑り止めでほぼ確実に受かるような所です。
男女共学ということで、滑り止めでは結構人気がある方だと思います。
確か、選抜クラスと一般クラスに分かれています。
選抜クラスは高い県立の学校を狙っていたが、落ちてしまって入ったという人がほとんどだと思いますよ。
選抜クラスの方が偏差値が高くて、トップの大学に入る人もいるのでは?思います。
参考URL:http://www.yokosukagakuin.ac.jp/
No.3
- 回答日時:
#1、#2の方も仰るように、高いレベルの県立や私立などの滑り止めとして受けるみたいですね。
安全校クラスなので。
私の学校には推薦で横須賀学院に行った人もいます。(現高一)
偏差値はやはりピンキリなのではないでしょうか。
因みに平均偏差値、46~54くらいが一般で、56くらいが選抜となっているようです。
選抜クラスだけでなくとも、一般クラスにも高い偏差値の方はいらっしゃると思います。
ICUや青山、法政などの大学の指定校推薦も有るようなので、ただ低いと言うわけではないようです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
部活動が必要か不必要かの質問...
-
高校時代、担任の女の先生が教...
-
数学が苦手だったアンパンマン
-
数学の教師が嫌いだったので高1...
-
県立高校で教師が飲酒
-
なぜ、義務教育は中学までなの...
-
部活動。個人での県大会出場は...
-
高校生の皆さんに・・
-
高校は義務教育でないことを言...
-
学校の傷害事件の質問
-
受験勉強をするよりも効率的
-
底辺高校から国公立大学は可能...
-
義務教育じゃないは別問題。落...
-
皆さんが高校生の時、修学旅行...
-
高校生活慣れるにはどれくらい...
-
高校無償化
-
通信制高校 レポート、勉強全て...
-
高校の授業について。
-
高校の自主退学制度を一部廃止に
-
なぜ高校の職員室には、”全校一...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報