アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

志望理由書に将来の夢を書くのですが本当は将来の夢はありません。
デザインを学べる大学を志望しています。しかし特に将来の夢がないので、祖父と父が建設会社を経営し、大工をしていることから将来の夢をインテリアデザイナーと書くつもりです。
志望理由書に嘘の将来の夢を書くことの問題点はありますでしょうか?

A 回答 (2件)

デザインが好きだから大学へ行きたいの?



なら、デザインに関わる仕事をしたい、で
いいんじゃない?
あるいは、家族で建設会社を経営して行きます、
でいいんですよ。

ここで書く夢は、夢じゃなくて目標に近いです。
ですので、夢がないなら、なろうとしている
職業を書こう。
インテリアデザイナーでもいいですが、
特に何をデザインしたい、とかあります?
あるならそれを書く。
無いなら、家をデザインできる力を養うため、
でもいいですよね。

ここに叶えられない夢を書いても仕方ないです。
目標を書くイメージでいいと思います。
5年後に始めたい仕事、っていう感じです
    • good
    • 0

文例


将来の夢はありません。何故なら私には夢ではなく、既に実家の建設会社をインテリアデザインでもり建てる明確なビジョンがあるからです!そしてビジネスで得た莫大な利益の一部は大学に寄付していきたいと思います!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!