dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

EOS kiss Mのいい所と悪いところ教えてください

A 回答 (4件)


信頼の「Kissブランド」
失敗の無い、卓越した「簡単きれい」性能
ライバルに比べ目に見える特徴が少ないことで、性能のワリに安価
純正のマウントアダプターを介することによって豊富なEF/EF-Sマウントのレンズが(ほぼ)制約が無く使える


(同クラスのミラーレス機に比べ)動画性能が弱い
貧弱なEF-Mマウント・レンズのラインナップ
”大きな”EF/EF-Sマウント・レンズと組み合わせでは、フロントヘビーになるなど、大きさ/重量のバランスが悪い

ということで、良くも悪くも「EF-Mマウント」をどう評価するか次第のトコロが大きい。
ラインナップが少ないながらも、LED照明内蔵マクロレンズ「EF-M28mm F3.5 マクロ IS STM」という”世界初”のレンズもあるし、Kiss Mの好調な販売実績によりEF-Mマウントからの撤退は回避されて、2022年までに単焦点レンズが広角、中望遠、中望遠マクロの3本、ズームレンズが大口径標準と超望遠の2本、合計5本が発売される・・・との”噂”もチラホラ。
ひっそりとメーカーに見捨てられたニコン1の悲劇が繰り返されるコトはなくなったと信じたい(^。^;

基本的にはKissの伝統を受け継いだ優れたカメラなので、レンズの買い増しを考えずに「レンズキット(+単焦点1本程度)を使い倒す」のであれば快適なカメラライフを過ごすことが出来るだろうけど、「レンズ選びこそ、レンズ交換式カメラの醍醐味」と考えるのなら不満が溜まる可能性が高い。

あと・・・キヤノンの交換レンズには、デジタル専用に設計された最新のRFレンズがあるけど、フランジバックの制約から設計が難しいトコロがあり、EF-M=RFのマウントアダプターが出てくるのかは不明だし、なによりも、価格・大きさ・重量のバランスを考えると(^。^;
    • good
    • 1

ミラーレスがほしくて、Canonというブランドにこだわるなら、kiss Mでも満足できると思います。

軽量で必要な機能はそれなりに揃っている。
しかし、他社になくてkiss Mでしかできない機能は?と言われるとはっきり言って思い浮かばない。。
ソニーといえばAFが優秀、フジといえば色、ではキャノンはといえば、??となってしまう。
    • good
    • 1

価格の割にバランスは良いミラーレス。


良くも悪くもMマウント。今は気にしなくても良いと思うし、将来は将来で良いと思うけど。

初心者が使い込むなら良いカメラ。
    • good
    • 1

いい所と悪いところは、どんな使い方をするかで変わります。


また、ユーザーでも違ってきます。

まぁ、プロやハイアマには性能不足だが、初心者が普通に使う段には、過不足ない良いカメラですよ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!