dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

リコーXR-10Mを購入したのですが、説明書がないので使い方や機能などでわからないことがありますので質問します。以下の質問に答えられる人いたら、お願いします。
1)マニュアルとオートの切り替えはどうやってするのですか。今はオートになってます。
2)ペンタックスのMレンズやM42レンズを使ったときに、露出はできるのでしょうか。
3)フィルムのISOの感知はDXのみでしょうか。もしそうなら、DX無しのフィルムでのISOはいくつに設定されるのですか。
4)AELボタンの役目は何ですか。
5)Ricohの文字の下のオレンジのライトは付いたままですか。
6)MODEボタンは5種類に切り替わるようですが、その種類がわかりません。
以上のことがわかる方、XR10M使用している方よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

英語ですが、取扱説明書のHPがあります。


ご参考にしてください。

http://www.butkus.org/chinon/ricoh/kr-10m/kr-10m …
    • good
    • 0

残念ながらマウントアダプターKは、1050円では買えなくなってしまいました^^;



現在は、3150円じゃなかったかな^^;

XR-Xの後継機ですね・・・XR-Xは触ったことがあるのですが・・・

あまりの出来の悪さにそれ以降のリコーの一眼レフは触ったことがないのでわかりません^^;

ANO1様の紹介URLでお聞きになった方がいいかもしれないですね^^;

そんなに持ってる人いない気がする・・・
    • good
    • 0

ネットで検索しても詳細が解りませんので、当方の解る範囲で、



2) MレンズはKマウントですから、開放測光できます。M42マウントレンズは、絞り込みレバーの付いているレンズのみ、ペンタ製のマウントアダプタ(1000円)を介し実絞り込み測光で使えます。

3) DX対応のみで、マニュアルでISO感度の設定は出来ません。DX非対応フィルムだと、多分、ISO100に設定されると思われます。

4) AEロックです。例えば、露出を測ってから構図を変えるような場合、露出値を固定するのに使います。
    • good
    • 0

小生は、XR-10Mを所有していませんが


まずは、こちらに連絡されては
如何でしょうか?

RICOH フィルムカメラのお問い合わせ窓口

参考URL:http://www.ricoh.co.jp/SOUDAN/ac.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!