No.7ベストアンサー
- 回答日時:
おやつカルパスは、1本当たり16キロカロリー。
50本食べると800キロカロリーです。栄養指導で、80キロカロリー=1単位と計算することがありますが、50本食べると10単位で、大体健康な成人で20~23単位/日とされていますから、他に食べる物が厳しくなります。
また、食塩相当量が1本当たり0.1グラムで、50本食べると5グラムになります。
1日当たりの塩分摂取量は、10グラム以下、最近ではもっと厳しく6~8グラム以下に抑えようと言う動きもありますから、これだけで5グラム摂取してしまうと、他は塩抜きの物しか食べられなくなります。
よって、一度に50本食べると、エネルギーと塩分の摂取量が過剰になり、良くありません。
https://www.yagai.net/commodity/salami-calpas/2/
No.4
- 回答日時:
まあ一日に全部食べたとしても明日のご飯を野菜中心に糖質や脂質、カロリーを控えた食事をすれば大丈夫だと思います。
1日くらいなら問題ないと、毎日続けたらさすがにやばいですよねお探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ダイエット・食事制限 ダイエットについての質問です。 宜しくお願いします 今までの食生活 ・1日3食 (ご飯大盛り) ・1 4 2022/09/06 07:08
- 大学受験 国立受験 11月からの大逆転劇を起こすには 7 2022/11/14 19:24
- 物理学 生体力学の問題です 体重が50[kg]、 基礎代謝量 1200[kcal]の女性の代謝率は何[W]か 2 2023/02/05 18:53
- 学資保険 これが本当のSPI3だについて 1 2023/06/02 22:51
- 生活習慣・嗜好品 中性脂肪365総コレステロール236ってやばいですよね? 50代前半男性です。 お酒は毎日飲んでます 2 2022/08/07 15:14
- 統計学 統計解析 5 2022/04/22 09:19
- 爬虫類・両生類・昆虫 食の細いレオパについて 1 2022/05/19 23:34
- 糖尿病・高血圧・成人病 甘くなくてしょっぱくもないお菓子って何がありますか? 糖尿病と高血圧が心配なので、カルパスやスルメ昆 3 2023/03/03 11:12
- 食生活・栄養管理 夫が食べ過ぎ、太り過ぎで困ってます。 独身の頃は一人暮らししてた夫、身長177で体重は70キロでした 5 2023/06/21 19:26
- 預金・貯金 通帳内の定期預金の記載について 2 2022/03/27 18:00
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
納豆のからしには塩分は含まれ...
-
カップラーメンとお菓子ではど...
-
みなさんカップラーメン1個でお...
-
味噌汁の汁は飲んだ方がいいで...
-
塩分濃度の計算について、解説...
-
ビールをよく飲む人は塩分を多...
-
梅干しの塩分と健康効果は正比...
-
スポーツドリンクと糖分・塩分...
-
内臓脂肪と枝豆に詳しい方
-
塩分摂りすぎ 糖分摂りすぎ ど...
-
塩分と糖分、どっちが悪いのか
-
暴食してないのに1日で体重1キ...
-
市販のものがかなりしょっぱい
-
アルミホイルって・・・
-
生ハムを100g、1人で食べてしま...
-
にがりなんですが・・・
-
塩分とナトリウムについて
-
足のむくみがツライ・・・
-
塩分の計算がわかりません
-
塩を大量摂取してしまいました...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カップラーメンとお菓子ではど...
-
トンカツ(単体)の塩分量
-
塩分濃度の計算について、解説...
-
生ハムを100g、1人で食べてしま...
-
塩分摂りすぎ 糖分摂りすぎ ど...
-
私は凄く薄味が好きです なので...
-
高血圧の人にも安心なおにぎり...
-
塩分チャージの持ち込み禁止に...
-
おやつカルパス1日1箱(50本) ...
-
みなさんカップラーメン1個でお...
-
味噌のカス 食べてもOK??
-
朝、起きて直ぐに塩を一つまみ...
-
ある事情で塩分を抑えている者...
-
生理前に塩分をすごく採りたくなる
-
ラーメンのスープが好きで飲ん...
-
塩を大量摂取してしまいました...
-
毎日お昼ご飯にカップラーメン...
-
コンビニに売っている干し梅に...
-
お弁当用のアルミカップが塩分...
-
梅干の食べすぎ
おすすめ情報