dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

91年式のディーラー車で走行距離7万キロ。買ってから丸5年経ってます。ここ1年程車に乗らなくなり月に1度乗るか乗らないかという状態でした。リモコンキーが全く作動せずエンジンをかけても何も反応しません。ルームランプやCDも作動しません。このような場合一体どのような原因なのか是非教えてください。

A 回答 (4件)

まず1日一回はエンジンだけでもかけてあげないと可愛そうだよ!バッテリー上がりだね!!

    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当、その通りですね。以後、気を付けます。わざわざ有り難うございます。

お礼日時:2005/01/22 02:44

これネタ?



バッテリ上がりを真っ先に疑うでしょ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね。早速バッテリーを調べてみようと思います。回答有り難うございました。

お礼日時:2005/01/18 13:20

私もどう考えてもバッテリーが上がっていると思います。


バッテリーも買い換えた方がよいでしょう。
知り合いに繋いでもらうか、工場に電話して来てもらってとりあえずエンジンをかけて、コレで直ればバッテリーです。
5年以上ならバッテリーは寿命が近いので買い換えてください。
カーショップなどで面倒は見てもらえます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど確かにそうですね。早速バッテリーを調べてみます。回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/01/18 13:10

バッテリーが上がってるだけでは?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。早速調べてみようと思います。

お礼日時:2005/01/18 13:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!