A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
コンビニより多いとか少ないとかナンセンスな話。
コンビニができたのは1970年台半ばと言われている。
つまり、
1970年より前
歯医者(数万件)>>>>>>>>>>>>>>...........>コンビニ(0件)
1970年後半
歯医者(数万件)>>>>>コンビニ(数十件〜数百件)
現在
歯医者(数万件)>コンビニ(数万件)
ということで、過去も今も歯医者の方がコンビニより多いのは全然不思議なことじゃない。
で、本題だが経営上の問題で潰れるところはあるが少ない。それは一般病院でもあるしどの企業でもあること。
後継者がいなくてやめるところは結構ある。これも一般的な零細企業、中小企業にもあるのと同じ。
No.7
- 回答日時:
平成29(2017)年10月~平成30(2018)年9月の間に約1500医院が廃業・休業し、ほぼ同数が開業しています。
「平成30(2018)年医療施設(動態)調査」
https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/iryosd/1 …
No.5
- 回答日時:
ウチの近所の歯医者さん、数ヶ月前につぶれてましたよ。
だいぶ前に行った時にすっごく空いてたので、大丈夫なのかなーと思ってましたが、案の定・・・。
まあ、あまり人気がないのも頷ける対応でしたけど。
No.4
- 回答日時:
医師も歯科医師も今ではネットで評判などがかかれる時代です。
当然昔からの口コミもあるでしょう。
良い口コミであればよいですが、悪い口コミが広がれば患者も減り、つぶれる可能性はあると思います。
特に設備投資もそれ相応の金額になり、その管理も衛生上のものだけでなく管理維持に費用もかかると思います。
患者が減れば当然やっていけないこともあると思います。
ただ、余るつぶれたという話は聞きませんね。
難しい治療などは紹介状を書いてしまう医師や歯科医師も少なくないですからね。
健康保険診療だけでは厳しいのではないですかね。
審美歯科など自由診療となる治療などを進められますし、昔はあまりなかった歯周病予防のための定期的な診療も案内を出すなどして患者を呼んでいますね。
あるとすれば年齢や病気などでの引退による廃業ですかね。
よくわからないこととして、私の恩師の子(長男)が歯科医師になり、将来は地元で開業すると聞いていました。
その後恩師に聞いたところ、都内でやとわれで院長をしている方が安定するし、結構な稼ぎでリスクもそれほどないと、地元開業していませんね。
恩師の自宅には、歯科医院開業予定地と看板を出して20年ぐらいですかね。今では看板が古くなり撤去してしまわれたようです。
やたらと多い歯科医院の印象ではありますが、歯科医師のすべてが開業するのではないようです。中には後継者がおらず患者の為、他人を後継者として迎えることもあるのかもしれませんね。

No.2
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
歯医者と整骨院は、どちらが儲...
-
横向き親知らずを抜歯するので...
-
歯科衛生士と患者の関係
-
歯科医
-
下記の歯科医師は、歯科医師の...
-
歯医者さんは「歯の根っ子が良...
-
歯医者
-
実は歯科衛生士ってクリーニン...
-
難しい歯でも、治せる歯科は、...
-
歯ぎしり用のマウスピースが割...
-
今日歯医者さんでマウスピース...
-
歯を治療したんだけど、彼氏と...
-
歯科助手として働く歯科医院の...
-
歯科衛生士と患者さんとの関係
-
歯医者さんのレントゲン室について
-
歯科衛生士です。 タービンのバ...
-
どの歯磨き粉が虫歯になりにく...
-
歯の技工士について。 技工士と...
-
至急回答よろしくお願いします...
-
スケーラーで歯は削られる?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ラーメン屋の開業に失敗してか...
-
2024年6月1日現在、写真集では...
-
宅建と電気工事士二種と管理業...
-
開業前の在庫の棚卸について
-
開業までの料理の試作品は「試...
-
せせらぎメンタルクリニック
-
株式会社ユーエフジェイホール...
-
ホステスの開業届の書き方について
-
「麻酔科医」だけは名前が出て...
-
整体は個人事業税の課税対象事...
-
最近、身近な場所で不動産屋の...
-
創立費と開業日の違いって何で...
-
開業からの帳簿のつけ方について
-
開業日以前から仕事をしていた...
-
開業費と固定資産
-
個人データ調査業
-
現金出納帳の「開業費」の記入...
-
「個人事業税「請負業」に係る...
-
独立開業する前の事業所得の処...
-
医師会入会に関しての質問
おすすめ情報