プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

有名な台湾のメーカーのマザーボードを購入して自作PCを使用していますが、
以前は商品について(自作PC全般について)詳しい方が代理店にはいらっしゃったのでその代理店シールのついたものを選んで購入していたのですが、担当者が変わったのか納得できる返事が返って来ません。これも一つの自作ブームの終焉という事なのでしょうか?もしくはメーカーが日本ではない事、メーカーと代理店は違うという事の現れなのでしょうか?自作は自己責任という事でそもそも商品購入後のアフター等考えてはいけないものなのでしょうか?

A 回答 (3件)

信用できるお店で買わないと嘘つかれますよ。


それは昔から変わりません・・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お店も商品知識はあまりなく(都心でないと)代理店に依存しています。
その代理店の担当者が変わったのか回答の質が低下してしまいました。

お礼日時:2020/06/30 20:27

アフターなど無いでしょう。


保証期間中の交換程度。
儲かってる時代なら、担当者の個人的配慮で多少のアドバイスなどあったでしょうが、今時は利益が出ないので、余分な手間を掛ける余裕はないでしょう。
一時期(ずいぶん前だけど)アキバで商品説明しません、というのがはやった事があります。人件費を削ってその分安くするという名目でしたが、値段すら教えませんでしたからね、www
    • good
    • 0

はっきり言えばそうでしょうね。



買う前に自分で調べて自分で決めることです。
販売店などあてにはしてません。

失敗しないように、パーツはできるだけ売れ筋のものを選ぶことです。パソコンのパーツで不良品などめったにありません。うまくいかない場合はたいてい基本的な何かが間違っているか、パーツの相性や互換性の問題であることが多いです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!