電子書籍の厳選無料作品が豊富!

自作パソコンで現在80GBのハードディスクがありますか、
250GBのハードディスクを増設と思っています。
ショップでマザーボードによっては250GBは認識できないかもしれないので、調べてからの方がよいと言われ、ショップにマザーボードの種類 BIOSTAR M7VIQと伝えたところ、大丈夫だろうと言われました。しかし実際接続したら120GBしか認識しません。どのような原因が考えられるでしょうか?

A 回答 (4件)

我が家のPCも同世代のKM266を使っています。

この世代は137GBの壁はないはずです。
考えられるのは、
1.OSがWin98またはWIN-ME
2.OSはWIN-2KまたはWIN-XPで、サービスパックが当てていなく、レジストリがBigDrive対応にしていない。
です。

1.ならOSを変更します。
2.としたら、まずサービスパックを当てます。MSのサイトでWIN-2KならSP4を、WIN-XPはSP1aかSP2を当てます。
その後レジストリの値を変更します。どこかのサイトに変更の仕方が載っていますので、参考にしてレジストリ値を変更してください。MaxtorのツールにBigDriveEnablerというものがありますので、DLしてこれでレジストリ値を変更しても結構です。自分はこれを使います。
その後、管理ー記憶域ーディスクの管理でフォーマットすれば全域が使用可能になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。レジストリ値を変更してみます。

お礼日時:2005/02/02 12:29

認識する限界が120GBなのだと思います。


マザーボードのBIOSのバージョンアップをしてあげれば認識できるはずです。
マザーボードのメーカーホームページにアクセスしBIOS UPDATAをFloppyに落としてメーカー指定の方法実行してあげてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。こちらは試してみました。試した後認識は250GBと表示されていたのです、いざPCが立ち上がったらやはり120GBでした。

お礼日時:2005/01/19 11:51

世代的にマザーは大丈夫だと思います。


やはりOSの問題では。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。OSは2000です。

お礼日時:2005/01/19 11:49

原因はよく分かりませんが↓これと関係ありませんか?


http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/device.htm …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。HP拝見致しました。
パソコンは友人に作って貰い、内蔵のハードディスクもやっとこさつけたような状態で、あまりパソコンの内部の事はわかりません。手順の2まではみてみたのですが、データが破壊される可能性があります。と書いてあったので、びびってそれ以上はすすめませんでした。内容もよく理解できなかったので素人は手を出さないほうがよいですよね?ちなみにOSは2000です。

お礼日時:2005/01/19 11:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!