dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中二の女子です。
私は将来、世界一周をしたいなと考えていて、色々調べてみるとカバン一つで世界を旅をするバックパッカーというものがあることを知りました。予算は300万〜500万くらいで、1年~2年くらいの期間で50ヶ国くらい巡れたらなと思っています。誰と巡るのか、一人で行くのか、そこら辺はまだ未定ですが、一人で行くのも悪くないかなとも思っています。ですが、やはり女の一人旅は危険でしょうか?この前、両親に世界一周をしたいという事を伝えると、危険だと怒られました。男装をして行くというのも考えてみましたが、どうなんでしょうか?

A 回答 (12件中1~10件)

大体のことは何とかなるけど、金と時間は必要。

事前に沢山査証を取っていても有効期限というものがあるから、大抵は無駄になる。その国の近隣まで行かないと大使館がないとか、あっても査証申請から発給まで4日くらいかかると、間が悪ければそこで1週間足止め。

危険かどうかは嗅覚があるかどうか、皮膚感覚があるかどうかにかかっている。後から「この通り、治安悪そうだなと思ったんだよな」とか「あいつ、怪しいなとは思ったんだけど」と言っている人は凄く多い。ほんの少しの違和感を何回感じたら引き返せるかは人によって違う。強盗、詐欺、強姦、誘拐なんかは大抵そう。誘拐はリスクが高いから頻度は低いけど、金目的とは限らない、その人自体がほしいとか、その人自体を消したいというパターンもあるから要注意。

危険も治安だけとは限らない。戦争をしている国の戦闘がない地域にも行ったけど、いつの間にか戦闘が始まってしまったこともあるし、旅行者は全てスパイと疑っている国で容疑をかけられて警察に拘束されたこともある。言っておくけど、そういう国に行っておきながらも、これは間抜けな方で軍や内務警察の動きは把握していないといけない。スパイを働いてもスパイの容疑が全くかからないというのが理想。そんなところには行かないというのなら、その国の地理とか気候は把握しておくこと。貿易や関税も知っているといい。入国前にその国では手に入らないけど、必要なものを買い込めたり、その国で渇望されているものを持ち込んでひと稼ぎできたりする。

>色々調べてみるとカバン一つで世界を旅をするバックパッカーというものがあることを知りました。

西洋人のようなバックパックは大き過ぎる。気持ち大きめのディパックで収めるのが理想。基本的に必要なのは替えの下着(着ているものを加え3日分あればいい)、洗面道具、ガムテープぐらい。

>予算は300万〜500万くらいで、1年~2年くらいの期間で50ヶ国くらい巡れたらなと思っています。

金はそんなにかかるだろうか? 1、2年で50の国なら、国あたり1、2週間。首都とその近郊、もしくは第二の首都ぐらいしか見れないね。じっくりと気に入ったところを見るには3ヶ月は欲しいし、最低でも1ヶ月は欲しい。嫌な国だったとか、物価が高すぎたとかなら早々に逃げ出せばいいけど。50というのは移動のときに通過しただけの国を含むという感覚かも。

>誰と巡るのか、一人で行くのか、そこら辺はまだ未定ですが、

友人が足手まといになるか、あなたが足手まといになるか。同じくらいの錬度ならいいんですけどね。どちらも錬度が低いとセンスがある奴がどんどん先に行くので、センスがない奴は足手まといになる。幾ら足でまといとはいえ、強盗にあったときにそいつだけ放置して逃げる訳にもいかないでしょ? でもね、正解は友人に合図しても反応できないほど鈍かったら、置いて逃げるのが正解。でないと強盗を怒らせてしまったときの死体が増えるだけだし、逃げ延びた方は警察を呼べるから。

>一人で行くのも悪くないかなとも思っています。

私はその方が気楽です。

>ですが、やはり女の一人旅は危険でしょうか?

一般論では危険です。隙がある女が歩いてますを天然で無意識にアピールすればMAXでしょう。

>男装をして行くというのも考えてみましたが、どうなんでしょうか?

何の意味もないです。強盗は男とか女とかじゃなくて金を持っている奴を募集しています。性的対象として女を襲いたい輩も男を襲いたい輩もいます。

というか、こういうことが分かること、想像できることなんかも含めて、嗅覚とかセンスなんです。人の意見を聞いたところで安全が保証されるわけでもない。
    • good
    • 0

両親の死後にやっても良いし、両親と離れた場所に就職してから実行しても良い。



男装はだめだ。男もやられるから。
    • good
    • 0

50ヵ国の入国準備を日本で済ませておきたいのなら、ビザが必要な国も多いから、各国の大使館や領事館に書類を申請しないと入国できないわね、準備にも時間がかかるわよ。

本気で世界旅行したいなら、それも旅行の時間だと思って、どうせなら楽しんで準備期間を過ごすべきよ!
どうぞ楽しんで!お気をつけて!
    • good
    • 0

小学生は グーグルで世界を訪ねています


まず そこから 始めましょう
言葉も最低必要な国の言葉を覚えてください
国際交流課会館に行くと世界の情報か手に入ります
コロナで渡航禁止になっていますが資料は集まります
渡航費用も貯めましょう
    • good
    • 0

危険かと言われたら危険よね。


特にここ日本は他の国に比べたらびっくりするくらい平和な国で慣れ育ってますので、海外基準で安全対策を常に怠るわけにはいきません。男装してもね…やっぱりボロは出ちゃいます。

世界一周にも様々あって、世界一周用パックなんて航空チケットも販売してるよ。乗り放題になってるタイプです。

言語も話せないと通話機は補助でしかない。テレビで見るような良い人に当たれば優しいが、悪い人ならそんなのを使ってる地点でカモにされます。世界を回ろうと思ったら英語だけだとダメだよね
    • good
    • 0

>やはり女の一人旅は危険でしょうか?


うん。危険。そして若ければ若いほど危険。

>男装をして行く
無駄かな。多分男装よりも、おしゃれに無頓着になり、日本人から不潔扱いされるくらいがいいと思う。
都市部で観光するだけならそんなでもないでしょうけど・・・

言語もそうだけど、世界情勢に敏感になった方が良いと思う。
先週までは安全だったけど、暴動が起きて一気に治安悪化とかありうるし
国によっては入るのは問題ないけど、出れないとかあるしね。ルートどりはすごく大事。
バックパッカーのいいとこだけ見るんじゃなくて、「こんなひどい目にあった。」とか
「こういう人に注意」とかそういうネガティブな部分の情報も集めておいた方が良い。
もし日本の地方駅のトイレが「汚い」と思うなら、たぶん夢だけで終わらせた方が良いです。
それでもやりたいと思うなら、頑張れ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり本気で行くとなると、調査や下準備は必須ですね( ¯꒳¯ ) 参考になりました!回答ありがとうございました!

お礼日時:2020/07/12 00:08

「イッテQ」や「こんなところに日本人」を見てて、余裕に思えます?


あれでも現地の人が付いています。
海外は「アナザースカイ」みたいなところばかりではありませんよ。
それこそこの時代に「電波少年」がやっていたら、男であっても危険性が伝わるとは思うのですけど。
    • good
    • 0

親の立場だと、反対だけど、個人的には挑戦もありかと思う。

ただ本当に女の一人旅は危険で、亡くなったり、行方不明も知りあいで存在するので、正に自己責任かも。
    • good
    • 0

危険はもちろんありますよ。


だから危険を承知でやるかどうか、です。
実際にやってる人はいますしね。

可能な限りの対処方法と知恵を身に着けるのは当然ですから、まずは語学。
それから外国の文化に対する知識。
そしてすぐに風邪を引くようでは海外で困りますから、体は丈夫に、体力もしっかりつけましょう。

質問者様が大人になって、ご両親より海外に対する見識がある状態なら説得できるのではないでしょうか。
    • good
    • 0

とりあえずピースボートでも行ってみれば?


船で100日くらいの世界の旅。
色々な国の人が乗ってます。
お金もお小遣い合しても200位じゃないかな(よくわかんない)
説明会などもあるみたいよ。
バックパッカーは危険だし、知識が無いと無理です。
まずは英語。そして各国の知識。
危険な地帯や国勢。
常に死の危険がございます。
理不尽にね。
警察も信用できない国も有るんですよ。
バックパッカーはやめた方がいいです。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!