
大学で、形の恒常性について学び、よく理解できなかったので、HPで色々検索していました。
たとえばこのHP
http://gc.sfc.keio.ac.jp/class/2003_14454/slides …
にでているドアの映像では、ドアがどんどんあいているように見えるのですがこれはなぜなのでしょうか?
右端と左端のドアの見えと知覚に関係があるのはわかるのですが形の恒常性とどう結びつくのかわかりません。
詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
3つのドアの輪郭だけに注目すると,
左のものは長方形,中と右は台形です。
この長方形から台形への変化を
「ドア自体が変形している」とは見ずに
「ドアが開いていく」と見るのはひとつの「解釈」です。
この解釈を支えているのが
「ドアは長方形の固体である」という知識に支えられた
「形の恒常性」ということだと思います。
映画館のかぶりつきの席からスクリーンを見たときなど
網膜に映る像は相当歪んでいるはずですが,
映画に没入するとその歪みが気にならなくなるのも
「形の恒常性」のなせるわざでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 高校 方程式の証明 5 2022/05/12 09:29
- 数学 モンティ・ホール問題 12 2022/09/24 12:47
- 冷蔵庫・炊飯器 冷蔵庫の扉 開閉度が知りたい 5 2022/10/16 09:23
- 物理学 宇宙は無限か有限か? 4 2023/05/28 13:35
- 文学 保守思想を学びたくて、福田恒存を読みたいのですが、ぶっちゃけ福田恒存は難解ですか? 文芸評論家の浜崎 1 2022/09/30 17:29
- フリーソフト 広報はちおうじのタウン誌をポストに入れないで欲しい 4 2023/07/29 20:16
- 数学 【圏論】モノイドにおける恒等射について 8 2022/06/09 23:52
- 一戸建て PanasonicのユニットバスなのにTOTOの部品 3 2022/04/03 20:00
- 哲学 皆様、初めまして。 古代の中国哲学(宋学)に由来したようである「性情」の概念について知りたいです。 3 2023/07/08 14:14
- その他(悩み相談・人生相談) 向かい騒音多く困っています。 2 2022/03/24 18:35
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
鋼製建具と鋼製軽量建具の違い...
-
近隣の部屋の玄関ドアの閉まる...
-
集合住宅ではドアを閉める音は...
-
無許可でマンションのドア(寝...
-
怖いです!変な人がきました
-
車のドアが煩いという訳の分か...
-
ドアがひらくと、ドアがあくの...
-
マンション共有出入口の音がう...
-
リビングのドアが勝手に閉まる
-
室内ドアが勝手に開く
-
賃貸ですが、ドアの調子が悪く...
-
リビングドアの幅について。 新...
-
形の恒常性
-
5月のエアコン
-
部屋の寸法の測り方で「縦」「...
-
他人のドアを閉める音や階段を...
-
小さい子供(女の子)が、ドア...
-
玄関の木製ドアの鍵につきまして
-
玄関ドアの反りを直す方法は?
-
ドアに貼ったプラスチックプレ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
鋼製建具と鋼製軽量建具の違い...
-
近隣の部屋の玄関ドアの閉まる...
-
怖いです!変な人がきました
-
ドアがひらくと、ドアがあくの...
-
集合住宅ではドアを閉める音は...
-
ドアに貼ったプラスチックプレ...
-
車のドアが煩いという訳の分か...
-
賃貸物件の玄関ドア外側の塗装...
-
マンション共有出入口の音がう...
-
有線 LANケーブル 詳しい方教え...
-
小さい子供(女の子)が、ドア...
-
玄関ドアを左開きか右開きか
-
洗面脱衣所の扉を開き戸にした...
-
ドアの開く方向によっての縁起...
-
賃貸ですが、ドアの調子が悪く...
-
マンションの気圧による音につ...
-
室内のドアを開けっ放しって非...
-
洗面所のドアを開けっ放しにす...
-
室内ドアが勝手に開く
-
社内のドアを開けようと思った...
おすすめ情報