重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

自動車学校に通いMT車に乗っている18歳です。
私は必ず車に乗るとパニックになって判断力が無くなります。例えばアクセスとブレーキを踏み間違えたり、クラッチや半クラッチギア変えで急に分からなくなり慌てて大変な事になったりします。パニックになるのは車を運転してる時だけです。このままだと確実に補習だね。と言われてしまいました。私は車の運転をして大丈夫でしょうか…?MTじゃなくてATに変えた方がいいのでしょうか…?

A 回答 (12件中11~12件)

自分もマニュアル免許で先生にマニュアル取らなかった方が良いんじゃないかと言われましたが気合いで頑張って取りましたよ!今は ATしか

乗って無いですけど!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は先生に相談したらMTのままでも大丈夫だと思うよ。と言われたんですが私は心配でたまりません。

お礼日時:2020/07/10 18:34

大丈夫じゃないです。



ATに変えるのも危険です。
ATは運転が楽なだけに、パニックになる人判断力が無い人には、MTより危険です。

運転しないでください。
あなただけならまだいいですが、他の人が死ぬことになります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

運転に慣れてなくて操作もイマイチ分からないからパニックになってるのでしょうか…それとも慣れててもパニックになるんでしょうか…

お礼日時:2020/07/09 21:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A