プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

MTの2速だとどれぐらいスピードを落としても大丈夫でしょうか?
また、スピードが落ちてエンストしそうになったらクラッチを踏めばいいですか?

A 回答 (8件)

エンジンの特性によっても違いがあるので、単純には考えないように。


かつては、500回転でもエンストしないで走れるエンジンもあったが、「2000回転以下ではエンストする」というエンジンもあったのでね。
で、エンストしそうになったらクラッチを切ればいいだけ。
    • good
    • 3

アイドリングの回転数までokです。


教習車にはタコメーターが無いでしょうから、
目安は10km/h(人が小走りする程度)ぐらいになるかと。

>スピードが落ちてエンストしそうになったらクラッチを踏めばいいですか?
 はい。
 別に20km/hくらいで切っても構わないですよ。
    • good
    • 1

ふつうの乗用車だと、2速(セコ、セカンド)で10km/h近くまでは落とせると思いますが。

限界までスピードが落ちてきたら、車の動きがガクガクしはじめるので、すかさず半クラッチにするか、場合によってはクラッチを切ります。
平坦な道路での発進ならセコでスタートしますよ。坂道発進のときだけ1速で行きます。
    • good
    • 1

その考えで間違いないです。



以前の質問でも書きましたが、基本的には1速は発進専用と考えてください。
タイヤが回っている限り、下は2速で対応可能です。

もっとも、クラッチ操作に慣れている場合に限りますが(^^;)

ちなみにトラック(2t以上)は、発進自体2速を使用します。
ギヤ比の関係で、1速は急な登り坂等の「特別な場合」しか使用しません。
    • good
    • 1

どれぐらいとは言えないけど、20Kmぐらいまで落ちるとエンジンブレーキの効果は無くなっているみたい。



徐行での惰行運転の時は、前方に注意が集中するからメーターはあんまり見ないからスピードは分からない、10Km切っても平坦ならまだ行けるみたい。

エンジンがガクガクしたら、停止するならクラッチを踏めば良いし、前進したいならアクセルを踏めば良いし、状況で使い分けて下さい。
    • good
    • 0

頭でっかちなのね



教習所ネタを連投するが・・・

まずは『やってみなはれ』
    • good
    • 1

ノッキングしそうになったらクラッチを切ればいいですが、どの程度急減速するかでタイミングは変わります。



急ブレーキではなく、通常の減速ならトップで 8km/h まで減速してからシフトダウンするように教習所では指導されます。2速だとかなりの徐行まで大丈夫だと思います。
    • good
    • 0

ノッキングがで出したらクラッチ切って1速へギアダウンで良いのでは。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A