プロが教えるわが家の防犯対策術!

躁うつと診断された妻から離婚してと言われています。

現在別居して半年です。

妻の義理母が間に入り今はお互い連絡を取らない、会わないのが良いと言われ半年間我慢して妻の顔も声も聞けない見れない状態で私自信も精神的に追い詰められています。

子供達にママ元気と聞いても会ってないから分からないと言われ、妻の義理母に具合どうですか?と聞いても変わらないよとしか言われません。

生活を守る、子供を育てる責任が私にはあるので、生活費は私の給与を全額渡しています。

子供は妻の実家で面倒を見ています。
私が子供に会えるのは月に一回です。

妻が離婚したいなら調停や具体的な話があっても良いのではないかなどと考えておりますが半年間何もありません。

妻の義理母を間に入れていても今後の事や子供の事を考え早めに結果を出した方が良いと思うのでですが、皆さまのお考えはいかがでしょうか?

同じ様な経験のある方教えて下さい。

A 回答 (7件)

No.2です。

お礼ありがとうございました。
他の回答者様とのやり取りを見ていて 何となく事情が掴めました。

一度 奥さまのかかっている病院に行って 病状その他を聞いてみられては
いかがでしょうか?
主様は 奥さまの事も 家族の事も とても大切に思って出来うる限りの事を
家族で頑張りたいのですね。それはとても立派な事だと 思えます。

でも 間に入っている義母さんが 事情はわかるにせよ ちょっと家族に立ち入りすぎ
だとも思います。
せめて 子供だけでも取り戻したいですよね。取り戻したい後の事は
お住まいの保健所の保健師さん 若しくは役所の福祉課でも相談に乗ってもらえます。
先ずは お子さんを取り戻す為に 児童相談所に電話で相談されてみては
いかがでしょうか。
実の親が 監護したいと思っていることを 義母の立場では法的に阻止出来ません。

法的には 主様に義務が在るので 悪い結果にはならないと思います。
ましてや 今の離婚していない状態ならば 尚更です。
奥さまが闘病しているのなら 余計に主様の義務が大きいはずです。
それを全うしようとしている人間から 子供を取り上げる事は出来ません。

そして お子さんを主様の手元においてから 奥さまの病状と出来うる限りの
支援方法を 保健師さんと相談する事も出来ます。
一度 勇気を出して 児童相談所と保健師さんに相談を。

弁護士や調停は その後考えても決して遅くありません。
寧ろ その方が法的な主様の努力を立証してくれる人が増えます。
考えてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返信ありがとうございます。

妻のかかっている病院はわかるのですが、状態の説明までして頂けるかわからないです。
夫婦と言えど個人情報なので。

現在の妻の生活状況は月に一度会う子供達からの情報と私の知り合いが家の前を通った際に電気ついてたよとか知らない車が停まってたよなどと教えて頂いてる情報しか有りません。
私は妻の母親の言っている事は信用していません。

保健師さんや児童相談所も視野に入れて、まずは子供の事を相談してみます。

その後、妻の事は考える様にします。

やはり親を選べない子供に辛い思いはさせたく無い、親の事で子供にストレスを与えたく無いので最優先で相談してみます。

わざわざありがとうございます。

感謝いたします。

お礼日時:2020/07/10 19:14

妻の義理母とは、あなたの実母になりますよ。

本当は、あなたから見た義理の母なのでしょう。
奧さんは、実家で何もせずにお金が入ってきて、好きなように暮らせているのですから、何のアクションも起こす必要は無いでしょう。まして、躁うつなら、話を詰めるための行動、合理的な行動などは起こせないのが当然です。

あなたが現在の夫婦・親子問題をどの様に解決したいのかを決めるべきです。それが夫・男の役目です。それが決まれば調停の場を使って奧さんと協議すればいいだけです。奧さんと同様に、あなたもうつ的な考えをされているように見受けますが如何ですか。文書を拝見していて感じるのですがあなたこそ鬱のものの考え方に陥り、そこであえいでいるように感じました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

別居して半年間、妻の母親の言われるがままに今は話が出来ないから待ってなさいと言われそのままの状態で今日に至ります。

妻の母に月末子供と会うのに行くので、それまで私の考えをまとめてぶつけてみようと思います。


私も心療内科は受診しましたが、鬱の診断はされませんでした。
半年間眠りに付けず睡眠薬を飲んで寝る生活にはなりました。
体重も半年で14キロ痩せてしまいました。

妻は家に一人でテレビを見て、誰かに電話をして長電話(1時間位)、どこかに出かけるなどの生活をしています。
私は毎日仕事をして家族の為に働きます。

少しでも良い方向に進む様に私なりに考えてみます。

ありがとうございます。

お礼日時:2020/07/10 16:28

早く法律の専門家(弁護士)を味方につけた方が得ですよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

私は妻も子供も大好きなので、損得で家庭を壊したり、暗い家庭にはしたくありません。

そして私自身が一歩前に進む事が出来ないです。

答えも十人十色なので参考にさせて頂きます。

ありがとうございます。

お礼日時:2020/07/10 11:29

心配ですね。


お義母さんが間に入ってくれるのは有難い事だと思いますが…
そのお義母さんに問題がある様に感じました。
私も妻であり母親ですし、私にも母がいますが、母親であれば子どもの幸せを願うものです。
そのお義母さんが、あなたとお子さんに会わせない、奥様との連絡も取らない様にしている…という所に違和感を感じます。
また、お義母さんからお義母さんから奥様の様子も変わらない…だけで終わらせるのは少々悪意を感じてしまいました。
あなたがお給料の全額を渡しているとの事なので、そのお金目当てなのでは?
とさえ思ってしまいます。
夫婦として婚姻関係がある以上、お義母さんは奥様にとってもあなたにとっても大切な人だと思います。
が、しかし、そのお義母さんの言動からあなたと奥様、お子さんに幸せになって欲しいという気持ちが感じれないのは私だけでしょうか?
夫婦なのですから、奥様、お子さんの家族はあなたですよね。
奥様が躁鬱になられ、本当に大変だと思いますし本人が一番苦しんでいると思います。
だからこそ、家族であるあなたやお子さんが支えとなり協力していく事が本来あるべき姿だと思います。
お義母さんが入った事で、より良くなるなら非常に有難いと思いますが、より悪くなっている様な気がします。(あなたの家族にとって)
奥様の躁鬱になった原因や、これまでの夫婦関係が分からないので、何とも言えませんが、あなたに原因があったり、お心辺りがあるならお義母さんにその様な言動がみられても親心かな?
とも思いますが…
あなたはお子さんの養育の義務はあっても、その様なお義母さん、奥様に対する生活費の負担はお給料の全額でなくてもいいと思いますよ。
ご自身で管理された方がいいと思います。
一度弁護士さんに相談されてはどうでしょうか?
あなたが離婚を受け入れたいのか、離婚はしたくないのか?
今後のお子さんの事も含め、あなたの気持ち、考えを整理され、書面にして送られてもいいかも知れませんね。弁護士さんを通してね。
弁護士さんは金銭的な面で大変だと思いますから、お住いの市区町村の相談窓口で一旦相談されてからていいと思いますし。
これまでの夫婦関係、家族関係、親子関係が問題ないのであれば、お義母さんと奥様のしている事はいくら躁鬱だといってもおかしいと思いますから、考えや気持ちを整理され、今後どうしていきたいのかを明確にされた方がいいと思います。
大変かと思いますが、お身体に気を付けられ頑張って下さいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

最近は義理母に怒りを感じる場面もありますが、私がお互いの中立な立場で話しを伝えると言っているので、私も様子を見ようとは思っています。

知り合いの弁護士さんにも相談はしましたが、法的な事で有れば対応はすぐしますが、中身の対応はご本人次第で動きますよと言って下さっています。

私が先に行動を起こせば、後戻りが出来なくなるのが怖いので私から動く事はしない様にしてます。

妻と子供と一緒に闘病し妻の元気な姿を見たいです。

一度市町村の相談窓口探して相談してみます。

ありがとうございます。

お礼日時:2020/07/10 11:23

離婚して と言われたことに対して 原因は おわかりでしょうか? もし貴方ご自身が、問題なく夫として父親として 家族を支えてきた ということであれば 突然のことで 何がなんだか分からなかったことでしょう。



調停に持っていかれた方が良いですよ。
離婚を切り出したのは 奥さまですので 辛いかもしれませんがハッキリと理由を聞きましょう。
奥さまのご実家へ生活費を送るのであれば、ますます奥さまは 貴方の元へは帰ってこないでしょうね。貴方はご自身の置かれている現状を見た方が良いと思いますよ。

奥さまは貴方と離婚したい という現状を再確認して 勇気を出してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

周りから鬱になったのは貴方のせいだと言われます。

妻が鬱になってから病院やカウンセリングなど色々一緒に行き体調が良い時は一緒に出かけたりもしてました。

ある日夫婦喧嘩をしてそれをみた妻の母が距離を開けなさいと言われ別居と言う流れになりました。

別居後、義理母と病院に行ったら躁鬱に病名が変わりました。
別居後妻の体調はますます悪くなっている様に私は感じます。

離婚は子供の事を考え私から調停などは起こさないと伝えてます。
離婚したいなら自分で調停をたててとまでは妻に伝えていますが、半年経つ今もアクションはありません。

妻が良くなりまた家族で楽しく過ごせる日を想像する毎日です。

お礼日時:2020/07/10 11:02

確かに 待たされているだけの旦那さん側には 辛い事ですね。



でも 躁鬱の奥様とお子さんを 主様の手から離したのは何故なのでしょう。
お子さんを手元から 離すべきでは無かったように思います。
仕事をしながらの育児は無理そうだったから?
奥さまを恋しがって泣くかも知れないから?

もし、主様がお子さんをお育てになっていたら 今の状況は違っていたでしょうね。
主様は 何が不満なのですか?
一緒に暮らしていないのに 給料を全額持っていかれるから?
それとも この子供とも 奥様とも会えない状態が続くこと?
離婚してくれと言われること?

実際の躁鬱や 鬱 統合失調症等 精神疾患をお持ちの方は
重大な人生の決断を 病状が良くなるまで 決断を先延ばしにするように
勧告する医師が 多いです。
疾患故の 決断力の結果から 後悔して 悪化することが多いからです。

給料は持っていかれるにしても お子さんの面倒を見なくても良くて
奥さまの闘病も付き合わなくて良い 今の状況は 逆に良い状況と言えるのでは
無いかと思うのですが
何が お辛いのですか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私達家族が住んでいた場所は妻の実家から15分位の場所に住んでおりました。

妻はいつでも子供達と会える距離に居ながらも子供に会おうと言う気持ちもないそうです。
私と妻の子なのに会えない辛さ
義理母が言っていました。

私は子供を連れて私が見ると義理母から無理なんだから強がるなと言われます。

会えない辛さがやはりあります。
妻の闘病にも私は一緒に立ち向かう覚悟もあります。
その気持ちさえ義理母は伝えても妻に伝えて頂けません。
妻とは連絡を取るなと義理母から言われています。

お礼日時:2020/07/10 10:54

先ず給与の全額渡しは止めましょう。



そんな権利は妻や子供にはありません。

妻は搾取の今の関係に満足しているのですよ。

何故別居して旦那の世話をしない妻の生活費を渡さないといけないのか意味が分かりません。
※子供の養育費は払いましょう

貴方がそれで良いならATMとして頑張ってください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やはり全額渡しは辞めた方が良いのですね。
口座が妻の手元にあるので、義理母に言って返して貰う様伝えてみます。
ありがとうございます。

お礼日時:2020/07/10 10:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!