プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

40年連れ添って最後は私一人取り残されました。これからどうやって生きて行こうか解りません。
どうしたら前向きに考えられるのでしょうか?

A 回答 (13件中1~10件)

立ち直れるまで待つしかない。


落ち込んで無気力でもいいじゃないですか。
このままではダメだって気付くまで。
悲しかったら泣けばいい。
    • good
    • 17

NO11の方のご意見はよくわかります。



僕の経験から救いの言葉を求めるのですが、どれもビシッとこない状態だと想像します。
これも僕の経験からですが早く脱出する方ほど登る階段に足をかけていきます。踊り場にいる方が普通です。最悪は下る階段に足を踏み入れる方で少なくないです。酒に溺れ依存症になるかた、愛のないセックスに走るかた、なにもしなくなり健康を害していくかた、様々です。

手足は動きますから少しづつでも登る階段を上がって欲しいものですね。
お礼を強制するつもりはありませんが、お礼を書くことも登る階段への足いれと思います。
    • good
    • 4

お礼というか反応がないところからご健在ならば、孤独地獄から脱出できていないのではないかと思います。

もっとも孤独は地獄というより人間の普通の状態ですから、それでよろしいのかもしれません。
    • good
    • 5

悲しいですね・・・。

前向きに考えるのは、
もうしばらく後でいいのではないのかと思います。
私はそのような別れ方ではなく恥ずかしながら離婚、
という形で夫婦生活が終わってしまいました。
しばらく食事も喉を通らず、周りから心配されるほど痩せました。

でも2年経った今、良い意味で「悲しみは仕舞おう。
くよくよしてては始まらない。」と思い、新しい出会いを探すようになりました。
気軽にできるインターネットで話が弾んだ女性と出会い、
友人のように親しくなっていく中でお互いに恋愛感情が。

質問者様は死別、こちらは離婚で比べ物にならないかもしれませんが、
新しい出会いをすることで、今までのことを忘れるのではなく、
楽しい思い出を作り始めるのです。
それが段々と前向きな気持ちにさせてくれるのです。
しばらく経ち、少しでも気持ちに余裕が出てきたら
人との出会いをたくさんしてみてください。
メッセージを送りあうだけでも、心がほっこり温まりますよ。

参考URL:http://gift-deai.com/
    • good
    • 3

7年前に妻を亡くしました。


突然でしたので、抜け殻のようになにもできない日々が続きました。

なんとか前向きに・・・と私も考えていた時期もありましたが、私は無理して前向きになろうとするのを止めました。
自分の感情のままに妻を想うことでいいのかな、と思っています。

今まで奥様にやってもらっていた家事や雑事を少しずつこなせるようになっていけばいいのではないでしょうか。

人間かならず寿命があります。
病気でも事故でも天災でも、きっとその人の寿命ということなんだろうなぁ。。。と最近は考えています。
    • good
    • 15

僕も6年前に妻を亡くした50代男です。



今は下の括弧書きのような心境でしょう

「我をさきに死なせじものと願いたる、其妻死にぬ吾より先に
 よるべなき世というもののただ中に、ひとり置かれし思いこそすれ
 明日よりは如何に過ごさんわけ知らず、ただ悲しみにおののくわれは」

これほどの激しい悲しみが配偶者の死というものですね。
僕は妻の死ではじめて炊事をやるようになったのですが、茶碗1枚洗う度に台所でひっくり返り
号泣していました。

悲しみのあるがまま、悲しいときはひたすら泣くことが精神衛生上もいいようです。
悲しみは突然に夕立にように訪れます。そんとき思いっきり号泣すれば、また晴れ間が見えます。
そんなことの繰り返しでいつしか、時間の経過に伴い、少しづつ収まっていくものと思います。

質問者さんがおいくつか知りませんが、僕は今や元気になりすぎてここでも書かせてもらってますが、
恋愛活動なんてのもやっております。

僕は生きることになにか意味があるかは知りません。でも早く死んでいったもの(妻・兄・姉)の無念さはいやというほど知り尽くしております。
自分の想像していた年齢より早く死ぬことの無念さに苦しんでいった人達のためにも生きれるだけ生きようと思っております。
    • good
    • 18

こんにちは。


家も結婚41年目になる60代70代の夫婦です。
71歳の夫が、どこか具合いが悪そうになるとハラハラ、ドキドキします。
寿命から考えてしまうからです。
ましてや、1人になってしまったら。。。hnd3956さんと同じように考えてしまうでしょう。
まだ1ヶ月経つかどうかなら尚更ですね。
悲しむだけ悲しんだら、きっと前向きになれるんじゃないですか?
奥様を愛してたぶん悲しんで、その後は奥様が見守っていてくれますよ!
私も夫より先だったら、沢山泣かせて(^_-)その後は強く生きて欲しいと願います。
そして、私を忘れないでね!って。。。
身体に気を付けて、食事、運動、睡眠も!
亡くなった奥様もそうじゃないかな?
ご冥福をお祈りいたします。
元気出して下さいね。
    • good
    • 3

3年頑張ってください。

私も30年近く連れ添った夫を亡くし、半年ぐらいたっても周りの「落ち着いた」と言った言葉に傷ついたりしましたし、毎日泣きはらしていました。思いっきり悲しんでください。伴侶を亡くした苦しみ、悲しみほど大きいものはないそうです。
でも時が癒してくれます。何かに没頭することも効果的です。私は3人の子供を育てるために必死でした。
その子供たちにも助けられました。
配偶者を亡くした人のためのグリーフケアの会もあります。私は仕事の関係で参加できませんでしたが、会報などを読んで「自分だけではない」という心の慰めになりました。同じ経験をした人でないとこの苦しみはわからないと思います。
愛する配偶者の死―夫・妻との死別の悲しみを乗り越えるケアとサポートを目的とした「ほほえみネットワーク」という組織です。

外国の同じ立場の友達もtimeだといっていました。やはり時間が必要です。頑張ってくださいね。
    • good
    • 5

40年の結婚生活なら6~70代の方ですね。


ご自身の残り寿命も10数年しかありません。
奥様の供養を十分にしてあげてください。
毎日の読経・焼香、月命日のお参り、1周忌、3回忌など
奥様の菩提を弔ってあげてください。
仏教の前提で書きましたが、他の宗教ならお許しください。
    • good
    • 3

奥さんの中にすみついていたあなたは、奥さんと一緒に死にました。

あなたの中にすみついていた奥さんはあなたの中に生き続けています。
    • good
    • 19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A