重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

注文住宅メーカーの事務職に応募しようかと考えております。業務内容は
・受付業務
・庶務業務
・電話応対
・経理業務
と記載があり、未経験可となっています。
①金融機関経験7年、サービス業でのフロント事務経験7年なのですが、未経験の業種ですが業務としては特別なものでしょうか?
②その会社の口コミを見ていると、営業職はやはりサービス残業やノルマがしんどそうですが、記載には残業月5時間と記載されていて実際のところこういった業種での事務職の働き方はどのような感じでしょうか?
もし勤務されたことがある方、勤務されている方がいらっしゃいましたらやりがいや大変なことなど教えて頂けると嬉しいですm(_ _)m

A 回答 (3件)

希望しない限り事務から営業に回された話は他所の会社でも聞いたことは無いです。

(私は宅建も入社すぐに取りましたが言われません、役職はつきました)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございます!
気になることを続けて質問しようと思うのでまた見かけられることがあればご教示頂けると嬉しいです(T ^ T)

お礼日時:2020/07/17 20:31

不動産事務10年していました(昔ですがそんなに変わらないと思います)


十分出来ますよ。営業ではないので事務は残業はほぼないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
営業の仕事にまわされたりするように言われたりすることはないですか?

お礼日時:2020/07/17 20:16

>①金融機関経験7年、サービス業でのフロント事務経験7年なのですが、未経験の業種ですが業務としては特別なものでしょうか?



それほど特殊なものではないと思います。
逆に、金融機関での経験があるようでしたら、お客様のローン相談なども上手くこなせそうですね。


>②その会社の口コミを見ていると、営業職はやはりサービス残業やノルマがしんどそうですが、記載には残業月5時間と記載されていて実際のところこういった業種での事務職の働き方はどのような感じでしょうか?

比較的、時間内でこなせる業務だと思います。
残業も多くは無いですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

窓口業務やフロント事務でも接客を主にしていたので営業の仕事するように言われたりすることってないですかね?
先日受けた別の業種のところで募集職が事務だったのに営業しないかと言われたので…事務職がしたいので正直に言ったらいいとは思うんですが、。

お礼日時:2020/07/17 20:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!