電子書籍の厳選無料作品が豊富!

なぜJR西日本は同じデザインの車両が多いんでしょうか?
他の支社同士の車両で連結はできるんでしょうか?

「なぜJR西日本は同じデザインの車両が多い」の質問画像

A 回答 (8件)

デザインは営業戦略上とても重要な事柄です


何故なら車両や企業に対する一般の方々の印象を決めていしまう位の影響力があるからです
にもかかわらずJR西日本さんが同じようなデザインの車両を開発しているとしたらその訳は「コストカット」でしょう。
デザインの統一化を図ることで部品の共通化や車両製造法等での共通化図る事で車両の購入費用やメンテナンス費用の軽減を図れるからです。そのために普通車両についてはデザインの共通化を図っていると思われます。
因みにJR西日本さん以外の鉄道会社さんでもコストカットを目的としてデザインの統一化図っていますね。
それにしても現役の鉄道職員なら当然知っていることなんですが何故知からないけど自称電車運転士さんはこの点を指摘していませんね
この方の他の回答も現役の鉄道職員とは思われないような回答があるので・・・
この方はホントに電車の運転士なんですかね?
    • good
    • 0

そもそも鉄道車両などそんなに数が出るものじゃないんで, 「デザインを変えるだけの手間」にどれだけの意義を見出すかってところだな.



さらにいうと, JR西日本がもっている在来線の車両は電車と気動車で合計 5000両ちょっとなのに対し JR東日本の場合は E231系と E233系の 2系列だけでそれを越える 5800両. 「JR西日本の全線で E231, E233 の 2系統を運用する」のに比べれば「違うデザインの車両」があると思ってもいいんじゃない?
    • good
    • 0

こんばんは、電車運転士をしています。



○中間に入ったときに通路が構成出来るように貫通型。
○貫通型ゆえに機器の配置は、もう弄りようがない。
○衝撃吸収構造で、万が一の事故の時に潰れる部分と潰れては困る部分を分けて強度に差違を持たしている。

これだけ制約があれば、同じ容姿になるのはショウガナイです。
ディテールしか弄れないのに、無理して図面を書き換えるのもナンセンスです。
それが同じような容姿のクルマが多い理由です。

異型式でも、連結器の下にぶら下がっている電気連結器のコネクターピンの割り当てが同じなら、多少の性能差でも併合は可能です。
他社なので図面を持っていないので以下は推論の域になってしまうのですが、わざわざ配線図を一から引き直すなんて無駄な手間は掛けないので、併合自体は出来るでしょう。

ただ、加速特性や減速特性が、同じ様なカタログスペックのクルマでもフィーリングが異なり衝動が出てしまうものです。

運転士の技術でカバーするか、車両側に性能切り替えスイッチを設けて、同じ様な特性になるように制御するモノです。
    • good
    • 0

何故と云われても、鉄道事業者ごとにある程度、デザインが似るのは、JR西日本に限った話ではありません。


取り分け、大阪環状線の323系と広島地区の227系は、通勤型、近郊型、塗色の違いは有れど、双子そっくりの顔になっています。

ちなみに、異系列の車輛は、基本、総括制御できません。
ただ、223系の後継機として増備された225系は、総括制御可能です。
    • good
    • 0

路線の系統(方面)にもよると思うのですが…


ハブ(格路線が集まる都市)になる所からの路線の数ではないかと思うのですが…
関西なら、大阪を拠点(ハブ)から京都を経由して北陸方面とか… 山陰方面和歌山方面…
その路線によってのデザイン…??
JR路線の車両の場合は、基本的にシャーシと呼ばれる車体の基本的な部分は共通していると思うので、JR車両で有れば、連結はできると思います
    • good
    • 0

なんか「私鉄は先頭車の形状(顔)に重点が置かれている」とか聞いたことがあります。


その反対の意味ってことでみんな似た顔なのではないでしょうか。
JR東のE235系を基にした都営5500形も、顔がすごいことになってますもん。
「なぜJR西日本は同じデザインの車両が多い」の回答画像3
    • good
    • 0

<他の支社同士の車両で連結はできるんでしょうか?


=車両の形式が違うと性能も違う、運転上の連帯が取れないことも多いです。

別の意味からでは、一応けん引だけは出来るようになっているようですが、あれもこれもとつないでもとり合いの仕様も違うので安全性に問題があります。
    • good
    • 0

確かに特急でなければ同じような形で特徴がありません。

しかし207系と確かに特急でなければ同じような形で特徴がありません。しかし207系と321系のように外観はそっくりでも主要機器は全く構成が違います。どこに改善の重きを置くかの考え方だと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!