アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。
いつもお世話になっております。
日本語を勉強中の外国人なんですが、
列挙(羅列?)の時に使う「~し、~し」と「~て」の違いは何ですか。
教えてください。

A 回答 (2件)

1.この時期、暑いし、混んでいるし、旅行に行く気にはならない。


「暑い」「混んでいる」が、それぞれ別々の感想として述べられている。
どちらか一方の条件が緩和される余地を含みとして残している表現。

2.この時期、暑くて混んでいるので、旅行に行く気にはならない。
「暑い」「混んでいる」が、ひとつながりの感想として述べられている。
どちらか一方の条件が緩和されることを、まったく念頭に置いていない表現。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!

お礼日時:2020/07/30 17:06

「~し、~し」



嬉しいし、楽しいし、面白いし。
雨には降られるし、電車は込むしで散散だった
駅からは遠いしバスもないしで大変だ

これは、肯定判断を列挙したものです。

「~て」

美味しくて、安くて。
高くて、まずくて、さんざんだった。
嬉しくて、楽しくて、面白くて満足した、
駅からは遠くて、バスもなくて大変だった。

これは話者による確認を列挙したものです。

このように、「し」は肯定判断を表わし、「て」は話者による確認を表わします。■
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!!

お礼日時:2020/07/30 17:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!