いちばん失敗した人決定戦

交通事故の過失割合について、質問です。
状況は以下の通りです。

●場所
片側4車線の道路、交差点の少し手前。
一番左は左折及び直進用、その隣は直進用、右二車線は右折専用。
交通量は大変多い道路です。
●状況
当方は直進専用の左から2番目の車線にて赤信号で停止。相手の車は私の一つ右の車線に、私の車の斜め前に赤信号のため停止。車線変更禁止よりも手前の場所。
相手車両と私の車の位置関係は、相手車両の半分くらいまでこちらの車が入っている状況だったでしょうか。
まずこちらが青信号となる直前に相手車両が左ウインカーを出しました。こちらもそれは認識しています。
直進車線が青信号となったため、私が直進をゆっくりと始めます。相手側は右折専用レーンのため信号は赤のままです。相手車両がこちらに頭をふりはじめます。向こうは赤ですし、こちらはすでに相手の半分以上車が入っていますので突っ込んでくることはないと思い、直進を続けます。
相手も一度停止し、私の車が相手車両よりも前に行きます。こちらはそのままゆっくりと徐行で直進します。
すると、少ししてごつんという音がしました。
私の車の右後方のリヤバンパー(リヤタイヤのすぐ後ろ側面部分)に相手車両が接触したのです。
相手運転手は車を降りてすぐ謝ってきました。その後、警察を呼んで処理をすませました。
●その後
翌日、相手の運転手の会社(いわゆるハイヤー)より連絡がありますが、「走行中の車線変更のため7対3が一般的。こちらも車が傷ついていてしばらく使えない。交渉ではあるがあくまで7対3が基本となり10対0は難しいだろう」というような事を言っています。

●相談内容
相手はプロですから難しい交渉となると思ってはいますが、右後方をぶつけられており、道路も大変混雑している状況で回避行動は不可能でした。7対3というのは到底納得いかないのです。
10対0は難しいのかもしれませんが、せめて9対1程度にならないものでしょうか。
こちらの保険代理店とも相談はしていますが、一度インターネットで参考までにお聞きする次第です。
また、修理代と保険の値上がりを考慮すると保険は使用しない方が得策と思われます。
よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 皆さまコメントありがとうございます。
    現時点では10対0を主張するため保険代理店はいれていませんが、最後は落とし所を見つける必要はあると思ってはおります。せめて9対1あるいは9対0、8対0をと思うのですが。
    車線変更禁止区域ではなく、相手もウインカーをたしているのは事実ですので10対0たしかに難しいのだと思いますが、斜め後ろからこすられてこちらが休業補償をなどと言われても本当に頭にくるばかりです。
    現時点では向こうの車の修理代については言及ありましたがまだ休業補償という話はでておりません。

      補足日時:2020/07/26 20:41

A 回答 (3件)

交通事故の過失割合なんて、


事故状況や過去類似事案を参考に
任意保険会社が協議して決めますよ。
警察や当事者は決めません。

任意保険に加入してるなら、
示談交渉は任せるのが一般的です。
その為の任意保険ですよ。
当事者同士で話をすると拗れます。
余計なコトは言わない。
通話は全て録音する。

相手はハイヤーですか?
運転はプロですが示談交渉は素人です。
だだ厄介で有名なんですよね。
休業保証や通院慰謝料を目的に、
首が痛いとダラダラ通院しますからね。
恐らく車が修理で使用出来ないので、
営業保証を求めて来ますよね。
自腹で賠償するんですか?
かなり高額に成るのが予想される為
自腹が得とは限りませんよね。

エンジンが掛かっている状況なら、
10対0は有り得ません。
仮に過失が0だと、
自身が加入してる任意保険会社
交渉には出れません。
相手の任意保険会社VS素人の自分
これでは全て相手のペースです。
弁護士特約加入なら、
交渉は弁護士に任せますが…
未加入だと悲惨ですからね。
どちらにしても、
任意保険会社に任せるコトですよ。
事故賠償は基準が有りますから、
当事者判断では在りませんからね。
    • good
    • 1

車線変更区域ですし、実質的に追突と判断できそうな事案ではないかと


7:3は、あなたの落ち度を最大限に主張した数字と考えるべきじゃないですかね

弁護士特約つけているなら、弁護士を呼んだ方が良いかと
また、事故証明も当然取っているでしょうから、車線変更禁止区域での進路変更であることは証明できるのでは?
弁護士つけて争えば、過失0も狙えなくはないかと
    • good
    • 0

詳しくないのでわかりませんが、右折専用車線に居たのだから左車線への車線変更自体禁止になるのではないでしょうか?


ドライブレコーダーを警察へ提出すれば、取り締まられると思いました。

それを武器に9対1にもっていけませんかね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!