dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

友人にちょっとしたお礼がしたいのですが、少々皆さんのご意見をお聞かせください。
実はその友人の奥さんがただ今妊娠8ヶ月くらいなのです。
たぶん、春までには出産されると思います。
そこで、そんな今のその家庭に贈るものといえばなんでしょうか?
家族構成は小学校6年、2年の男の子がいます。
その夫婦は再婚(奥さんは初婚)で初出産です。
予算は2~3千円程度なのですが。。。
できれば出産に関係のあるものがいいのですが。
今のこんな時期、何をもらえば嬉しいでしょうか?

A 回答 (4件)

出産に関係のあるものより、


妊婦さんの負担を軽くするものという意味で、
ジュースやお菓子の詰め合わせや、
レトルト食品(パスタ&パスタソース)など
の詰め合わせんなどではどうでしょう?
予算からすると、おいしいケーキ屋さんの
焼き菓子セットなどでもいいかもしれませんね。

再婚で初産だと、今いらっしゃるお子さんにも
気を使っているかもしれません。
家族みんなで楽しめる何かがいいように思います。

周囲の人は、どうしても新しい赤ちゃんに
目が行ってしまいますから、
あえて出産と直接関係ないものがいいように思います。
出産に関係あるものならば、
無事出産されたあとに、送られたらいいかも。

色気のない答えで失礼しました。(^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
違った視点からのご意見、本当に参考になりました。
なるほど!レトルトですか~
男の私には想像できませんでした。

お礼日時:2005/01/23 16:43

こんにちは。

現在妊娠8カ月、2児の母です。
質問者様がお礼をお渡ししたいとおっしゃっるご家庭と少し似ておりましたので…私の意見をご参考までにと…。

お礼の品でしたらどんなものでも喜ばれると思いますよ。小学生のお子さんもおられる様なので、お菓子やジュースの詰め合わせなども嬉しいのではないでしょうか?
まだ生まれていない赤ちゃんに…と言うより、お子様に…と頂ける方が、私なら嬉しいかもしれません。
生まれれば親戚やお友達から出産祝いとして、赤ちゃんの物は沢山いただけるでしょうから…。

ただ…どうしても出産に関するもの限定と言う事でしたら、ご予算的に新生児用のお洋服とか、ベビーシューズ、ガーゼのハンカチとスタイなどの詰め合わせでも良いと思いますよ。

『赤ちゃんがお生まれになったら家族みんなで撮ったお写真でも飾ってください。』とオシャレな写真立てなどもいかがですか?

八ヶ月に入ってらっしゃって初産と言う事ですから、すでにほとんどの出産・育児用品を揃えていらっしゃるかもしれませんので、沢山あっても困らないもの…と考えられるのが良いのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
なるほど!同じような環境にいる方からの回答は真実味がありますね。(あ、他の方がないというわけではございませんので、ご了承ください)
確かに他の家族の方のことも考えるとそうですよね~
とても参考になりました。

お礼日時:2005/01/23 16:41

ラズベリーリーフティーのセットとかは?


このお茶を飲み続けると安産になるらしいですよ。
それのセットで母乳が良く出るハーブティーなどもあります。
ネットでも買えます
私は楽天の麦わら帽子という店で買いました
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとございます。
なるほど!
そんなものもあるんですね。
是非、教えたいと思います。
今回は今すぐ贈りたかったので、通販ではちょっと間に合いませんでした(^^;
質問文にその旨、記載しておけば良かったですね。
でも、情報としては伝えたいと思います。

お礼日時:2005/01/23 16:39

ひざ掛けなどに使えるハーフサイズの毛布はどうですか?


寒いときに羽織ったり、子供の昼ねの時に腹かけ代わりに使ったりもできます。

うちには、結婚前にスキーバス用にひざ掛けとして買いましたが、現在も現役です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
女性は冷え性の方が多いですからね。
喜ばれるかもしれませんね。

お礼日時:2005/01/23 16:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!