dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

東京都立大学 東京農工大学 金沢大学
横浜市立大学 千葉大学の理工学部のレベルを教えてください

A 回答 (3件)

仰っている「レベル」とは入試の偏差値ですよね?


その辺のレベルの大学なら
河合の偏差値をみれば正しいと思いますよ。
    • good
    • 0

https://www.keinet.ne.jp/university/ranking/


河合の方が偏差値は正しくないですか? 
この偏差値表では55〜57ですね。 
でも、このへんは団子ですね。

都立大はたぶん難しくなりますよ。少しだけ。名前変えたの効果出てるみたいだから。
地元に近いとか、校風とか含めて選んだら良いと思います。千葉の人が、わざわざ千葉大でなく遠くの都立大やヨコイチ行く意味がないですから。

ヨコイチは金沢八景にあるので、ほとんど横須賀です。地元の人はあんまり行かないし、名前につられた田舎の子が行くイメージですね。ゴミゴミしてないし悪くないのですけどね。
    • good
    • 2

東京都立大学理学部:偏差値61~65、東京農工大学工学部:偏差値61~66、金沢大学理工学域:偏差値60~61、横浜市立大学理学部:偏差値60~61、千葉大学理学部:偏差値61~67/工学部:偏差値61~69



この中では千葉大学がレベルが高いようです。なお、偏差値60は100人中の上から16番め、62は12番め、64は8番め、66は5番めの成績です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A