
近所のコインパーキングに事故車が放置されています。
これはどう言う状況だと思いますか?
エアバッグが飛び出しており、車内はおそらく事故の衝撃で散らかっていました。
左前のタイヤは横に飛び出しており、その上のパーツも大破していました。
とてもそこで起きた事故とは思えません。
それほどの事故が起こった時って警察が車を持っていくのかと思っていましたが、なぜその状態でコインパーキングに止められていたのか不思議です。あとちょっと気味が悪いです。通報すべきでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
飲酒して自転車・スケボー・インラインスケート・ドローン 違法行為はどれ?
夕方になると、帰宅途中であろうサラリーマンがビール缶を片手に歩いているのを見かける。コロナ禍でお店で仲間と飲む機会が減ったのだろう。家に着くまで我慢できないのだろうかと思わなくもないが、家に帰ったらそ...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高齢者の暴走事故。保険でカバ...
-
交通事故調書を勝手に作成され...
-
大人の自動車保険 車両保険はつ...
-
生命保険などの保証内容にある...
-
レンタカーの事故によるレッカ...
-
フィット2代目14年落ちに乗って...
-
痴ほう老人が逆走、暴走した場...
-
傷付けられたクルマ 車両保険に...
-
会社加入の労災保険 保険金は...
-
絡んできたやつを煩い!!と脇...
-
クルマの任意保険で外国の保険...
-
傷害保険2社に加入しています...
-
ガソリンスタンドで柱に車をぶ...
-
携行品損害を補償してくれる保...
-
個人賠償責任保険について。 結...
-
英語の基本的な整序問題すらで...
-
他人の絵画に保険を掛けること...
-
みなさん宜しくお願いします 先...
-
ニコニコレンタカーで自損事故
-
自動車事故で0:100になった場合...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大人の自動車保険 車両保険はつ...
-
高齢者の暴走事故。保険でカバ...
-
ギプスで運転は違反ですか?
-
個人教室の個人損害賠償責任保...
-
ヘルメットの着用について
-
強風で看板が車に当たった。し...
-
電信柱の単独事故は…
-
事故 保険金について。 今年2/7...
-
レンタカーに当て逃げされまし...
-
自損事故 ガードレール
-
人身事故を起こし、自分が未成...
-
事故 昨日自損事故を起こしてし...
-
毎年ある悲惨な事故に親が自宅...
-
家庭教師の大学生が事故に遭い...
-
接触事故未遂
-
誓約書(免責同意書)
-
公園遊具事故
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
事故証明、変更したいのです
-
トヨタ車のエアバッグが開かな...
おすすめ情報