アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

このまま保育園に行かせるべきかお家で見てるべきか教えてください。
私は5歳の娘の母親です。私には精神疾患があります
お医者さんからはPTSDと鬱病と診察を受けて障害者手帳2級です。夫のお休みは火曜 水曜です。病院からと児童相談所の方には夫婦の時間を取り少しでもストレスがない生活を推進され保育園を勧められました。
今日で5日目初日から大泣きで子供からは行きたくないお家に居たいと言われそれでも行かせていました。
保育園が決まる1カ月の間は私が見てましたが保育園が始まり初日から2日間は慣らし保育3日目からは
通常保育8時半から15時半ぐらいまで預けています。
毎日同じように大泣きで子供も慣れるまではしょうがないと頑張っていましたが5日目にして昼過ぎに保育園から帰りたいと言っているから迎えお願いします。と呼び出しがあり行きました。5歳で慣れない環境だとそうゆうものだと思っていますがこのまま毎日大泣きで送り出すのはいいのかわからず相談出来る相手も夫だけで夫は嫌なら私が見てれば良いと言われるだけです。同じような環境な方だった方にお聞きしたいです。どうすれば良いでしょうか?ちなみに今まで行っていた保育園は若い先生ばかりで今回初めて年配の先生ばかりの保育園で時間にも厳しくしおりには8時から16時が通常で前後1.2時間は有料延長保育になっています。

A 回答 (4件)

5歳だと何が嫌か言えないかな。



もしも園長先生にどうかうちの子は敏感なので、不安そうにしていたら声をかけるよう保育士さんに伝えていただけますでしょうか とお伝えしてみてはいかがでしょうか。

御自分もお辛いのに、お子さんも辛い思いをさせては可哀想です。


5歳であれば次の4月から小学校ですか。
小学校にスムーズに行けるよう良い環境にしたいですものね。

保育園が合わないのであれば他の保育園に転園させていただくとかも考えた方が良いかもしれません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

すみません。今年5歳で4歳児クラスで
年中の年になります。園長先生には伝えたのですが慣れるまではみんな同じだからと言われました。何が嫌?って子供に聞いた所 ママと離れたくないからとか保育園は疲れるから嫌だと言われてしまいました。離れた後は朝から昼までは布団で寝ているらしく午後はあそんだりしていると保育園の先生から聞きました。今まで行ってた保育園ではお昼寝以外はそんな簡単に
布団を出して寝かせる事もなく先生が寄り添って遊んでくれていたので慣れるまで時間はかかりませんでした。今の保育園は子供の意見を尊重する感じで寝たいと言えば布団を広げ寝かせる
帰りたいと言えば親に連絡する感じの保育園です。

お礼日時:2020/08/07 16:30

そうなんですね。



うちも上の子は離れたがりませんでしたね。

離れるのに慣れるのに相当な時間がかかるかもしれないし、午後に遊べるお友達がいればそのうち保育園が楽しくなるのかもしれませんね。


あと一年半あれば良い時間を過ごせるかもしれませんね。

まだ数日ですから、様子みてはいかがでしょうか。
5日だと泣くと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。そうですよね5日なら
まだ分からないですよね。

お礼日時:2020/08/07 16:40

大丈夫!


そんな、毎日を繰り返すだけですよ。
どの、園に行っても、
慣れるには、時間がかかりますよ。

すんなり、行ってくれたなら
ラッキー!くらいなもん。
泣いて当たり前 精神を持ちましょう!

お迎えを お願いされたなら、

「すいませーん!」て、
ただ
迎えに行けば良い。

(保育料払ってるのは、こちらなので
、いちいち考えませんよ。
なんなら、泣き止ませられない
保育士の手腕を疑うくらいな気持ちでね!)

朝、泣き続けて大変ならば
お母さんが、体調良しなら、
休んで様子をみる

お母さんが、体調不良ならば
何がなんでも、保育園に行かせる。

ここから個人的な 意見です。

保育園の方が、
結構呼び出し・電車がかかってくる率は、高いですよ?

幼稚園の方が 良くも悪くも
アバウトかな。

どうして、保育園にしたのかな?

保育士さんと、幼稚園教諭は
そもそも大分違いはあります

保育園の方が以外と厳しいですよ?
0~1歳から、入っていたなら
慣れているので 子供自身も
わかっていますが・・・

生活面を、教え込んでくれますが、
徹底的に、教え込むところが
あるので・・

幼稚園は、その点は
結構アバウト

教育(小学生に上がるための)
を重視しているので、
生活面のひとつひとつは、
簡単な ものです。
幼稚園にも、よりますが。

今は、幼稚園も預かり保育が
保育園並みに、あります

とりあえず、
新しい環境は、やっぱり
1ヶ月くらいは泣くのかな?

慣れてもらうには
ただ、毎日行かせるだけね!

年配・若手
関係ないですよ。

あなたが、任せる心を持つだけね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

同じように電話かかってくるパターンは
あるんですね。保育園の方が安いからと
理由はありますが幼稚園のほうがいい部分も
ありますよね。

お礼日時:2020/08/09 10:25

子供は環境に影響されます。

家庭環境に慣れた子が保育園や幼稚園でスムーズに馴染むはずがありません。
特殊な環境で育つ子はなおさら環境変化に弱いもの。先生が大好きなタイプなら家に帰りたくない子もいるでしょう。
それほど幼児と指導者の相性は強いものです。 良い先生に巡り会えたらいいのですが、全てが優しい人ばかりではありません。
我が子も過保護の母親に育てられ幼稚園に泣いて行き泣いて帰りました。でも、そのうち慣れて泣かずにいくようになりました。
5日間ぐらいで悩むことはありませんよ。 気長に待ちましょう。 親としてはほめてあげて早く馴染むように支えてあげてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね。元々スムーズに行くタイプじゃない娘からしたらまだ5日そこそこで悩んじゃダメですね。ありがとうございます

お礼日時:2020/08/09 10:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!