大人になっても苦手な食べ物、ありますか?

物理の問題です。

自動車が高速道路を一定速度で走っている時
加速度は0である。それではなぜエンジンを駆動させ自動車に力を与え続けるのか

という問題があるのですが分かりません。
高速道路なのだから止まったあかんやんっとは思うのですがこれを物理の知識を使っての説明が思いつきません…どなたか教えてくださいお願いします

A 回答 (4件)

運動方程式は知っていますよね


車の質量をm、加速度をa,車に働く力の合力をFとして
ma=F が成り立つということですよね
 
車が一定速度の時、加速度はa=0ですから
m0=0=Fより
車に働く合力は0です

さて車に働いてる力を見てみましょう
重力、路面から受ける垂直抗力・・・これらは釣り合っています
エンジンの推進力、空気抵抗、路面の摩擦力・・・これらも釣り合っていないと合力が0とはならず一定速度になりません!
自動車が動いている以上摩擦と、空気抵抗は必ず発生します。
いずれも進行方向とは逆向きの力です
ということはこれと釣り合う進行方向への力がないと力の釣り合いが取れず 自動車の合力が0とならないのです(一定速度とならないのです)
だからこそ、進行方向への力を生み出すエンジンの(適度な)力が必要なのです
    • good
    • 0

車が走行中には、空気抵抗や路面抵抗を受けるので、


力を加えないと止まってしまいます。
速度が維持できているという事は、
加えた力と、空気抵抗+路面抵抗が等しい、と言う事になります。
    • good
    • 1

>それではなぜエンジンを駆動させ自動車に力を与え続けるのか



空気抵抗や摩擦抵抗などの走行抵抗があるからです。

等速直線運動の原理は、「真空中の抵抗がゼロの場所では、、、」という前提があったのを思い出しましょう。
    • good
    • 1

摩擦 を考慮してみては?

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報