No.6ベストアンサー
- 回答日時:
・虫かご
・霧吹きに入れた水
・土(普通の湿った土)
・枯葉
・(新聞紙)
・石くらいですかね。
❶虫かごに土を入れます。(あまり固めないように)
❷土を霧吹きで湿らせる。(色が変わるくらいでいいです。あまり濡らしすぎないように)
❸石を入れる。
❹枯葉を入れる。
❺幅5.6ミリ、縦3センチくらいに切った新聞紙を入れる。
これにダンゴムシを入れて育てます。
毎日湿らせるのを忘れずに。
新聞紙は入れなくてもいいです。
エサは鰹節、きゅうりでもいいですが枯葉は入れておいたほうがいいです。
直射日光が当たらない暗いところに置いて飼育です。
頑張ってください。
No.7
- 回答日時:
必要なものは前の回答者の方々が答えているので省略しますが、
具体的にどんな感じにすれば良いのかイメージが付かないと思います。
実は普通のダンゴムシを飼う人って実は飼育系ユーチューバーにも多くおり、
ダンゴムシの飼育環境を作るための動画もアップされています。
私が応援しているMassuChannelでも動画をアップしているのでご覧になってみては如何でしょうか?
No.4
- 回答日時:
飼育ケース
いた所の土
石 落ち葉 木の枝
水
だそうです。
湿った所が好きなので乾燥させないことがポイント
ラップに空気穴をあけて蓋がわりにしても良いみたいです。
直射日光の当たらない薄暗い所におきます。
雑食なので野菜とか、ニボシもたべたり、何を食べるか観察してみても良いみたいです。
子供ダンゴムシ生まれたら良いですね。
飼育しないとなかなか生まれたばかりのダンゴムシは見られないと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 犬 ペットなら犬を飼うべきと言う人 3 2022/06/15 18:50
- 魚類 金魚は飼ったことがないので、金魚の飼い方を教えてください。 金魚は2匹います。 必要なものや、水槽の 4 2022/08/17 13:15
- その他(ペット) 私に飼われて良かったのでしょうか 6 2023/04/02 23:07
- 犬 犬は人間の運動補助道具じゃありませんが 5 2022/09/26 07:32
- 鳥類 ニワトリって毎朝必ず卵を産むわけじゃないですよね。1日4〜5個卵を食べる場合、何羽のニワトリを飼う必 3 2022/10/18 05:58
- 猫 猫の飼育にはエアコンは必要ですか? 知り合いから保護猫を譲り受けました。猫を飼うのは、全くのはじめて 4 2022/05/30 05:06
- 犬 ペットを飼うなら犬を飼えという女 5 2022/12/16 16:11
- 猫 飼っている猫を保護団体に出すには、お金が必要ですか? 1 2023/06/23 19:00
- その他(ペット) ヤマトヌマエビの飼育に、エアレーションとフィルターは必ず必要ですか? 何故ですか? 5 2022/10/12 23:23
- その他(ペット) ヤマトヌマエビの飼育に、エアレーションとフィルターは必ず必要ですか? 何故ですか? 1 2022/10/13 03:03
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
熊本に住んでいます。先日、か...
-
至急!!オサムシの飼育の仕方...
-
とんぼとミツバチはどちらが強...
-
うなぎを仕掛けで捕まえたいの...
-
ボールパイソンが狂暴になりました
-
おたまじゃくしが育たない、手...
-
エゾサンショウウオの幼生が餌...
-
便秘のウーパールーパーの餌や...
-
15歳のクサガメ、オスについて...
-
ウーパールーパーの便秘解消法...
-
殻が壊れてしまったカタツムリ...
-
ヤマトヌマエビの飼育に、エア...
-
カナヘビに咬まれたらどうするの?
-
カエルのエサは何ですか?
-
爬虫類・両生類を飼育している...
-
かえる撃退法、教えてください。
-
虫取りをして帰ってきたんです...
-
雌のカナヘビのお腹が黄色です ...
-
カエル退治について
-
池に蛙が住み着いて困っています
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
便秘のウーパールーパーの餌や...
-
おたまじゃくしが育たない、手...
-
てんとう虫とダンゴムシを子供...
-
ウーパールーパーの便秘解消法...
-
留守中のカメの餌について
-
アカメカブトトカゲが餌を食べ...
-
ヤモリ初心者です
-
レオパがクリプトに感染したの...
-
おたまじゃくしのエサについて...
-
コアラのユーカリ以外の食べ物...
-
【対G用益虫】 アシダカグモさ...
-
ミシシッピーニオイガメがえさ...
-
庭の池でメダカや鯉を飼育する...
-
センチコガネの餌に畑用の馬糞...
-
キンカチョウのクチバシが・・・
-
ナメハダタマオヤモリの餌につ...
-
亀の餌に虫が湧くのは何故?
-
爪放置してたら虫出ますか? 爪...
-
ミドリガメの腹甲が赤い
-
カエルの餌が大きくなりすぎました
おすすめ情報