アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

キリスト・イエスは 要するに 人間のチカラで戦わなかったのだと
考えられます。
 
だから 十字架上に去って行ったあと 人びとの心に復活した。





話の都合じょう悪魔という言葉を出せば 悪魔は その十字架じょう
の死の淵までは よう ついて来なかった。
 
それまでは イエスと同じ足取りで同じ軌跡をたどっていた。
 
イエスが何をするか その行動を追跡していた。
 
ハリツケの寸前にまで影のごとく寄り添って来ていた。


 


ところが 死の淵にまでは そのみづからの能力によってついて行く
ことが出来なかった。


 

それでこそ悪魔であった。
 
すでに死んでおり あらゆるものを否定し死にみちびく親分である悪
魔も 自分がふたたび死ぬことは 出来ない相談であった。

もしそうすれば 即座に一たんよみがえって ふつうのまともな存在
となる。と思ったとたん 中から炉心溶融を起こして溶けて行ってし
まうとちゃんと知っていた。

ゆえに イエスの死の淵にまではもう よう来なかった。



去って行ったイエスに度肝を抜かれた。

あらゆるものを否定し死にみちびく仕事に耐えられなくなった。

よって それまでに罪を犯した者どもを自分の胃袋の中に抱え込んで
いたのが すべて吐き出さざるを得なくなった。
 
文字通り アクマは 腑抜けになったのである。



☆ お考えをどうぞ。


ただし イエスは その振る舞いを自分勝手にやったのだ。しかも
自分は神の子であるという大嘘をついた。人びとは なんら恩に着
る必要はない。

質問者からの補足コメント

  • だけれども ご自分の中に潜むファシストの片向きは いかん
    ともし難い ですか?


    哲学としては 問題外のアウトオブクエスチョン。


    対話続行不能。

    No.17の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/08/16 04:36

A 回答 (52件中11~20件)

イエスキリストは、最高の人間だ!


イエスキリストは、史上最高の知能を持った人間!
ソロモン王よりも賢く謙虚だった!
イエスキリスト程慈愛に満ちた人間はいない!
イエスキリストは、偉大だ!
イエスキリストは、父を知っていた!
我らの最高神である父を見たのだ!
他の誰よりも優れた人間である事の証拠は、聖書にのっている!
偉大なお方だ!
三位一体の理は、神の摂理だ!
この世界の叡智だ!
神の偉大性は、凡庸な人間共には、理解できない!
結論
イエスキリスト最高!!!!!!!!!!!!!
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答をありがとうございます。


★ イエスキリストは、最高の人間だ!
☆ ィエホシュアは ナザレびととして人間です。

キリストは 神の子でありみづからも神です。霊性として
の存在です。

つまり 神であり同時に人間であるのが キリスト・イエ
スです。


★ イエスキリストは、父を知っていた!
▲ (ヨハネによる福音 1:17-18 ) ~~~
律法はモーセをとおして与えられ、
めぐみとまこととは、イエス・キリストをとおしてきたの
である。

神を見た者はまだひとりもいない。
ただ父のふところにいるひとり子なる神だけが、神をあら
わしたのである。
~~~~

お礼日時:2020/08/17 21:16

イエスキリストはそんな人間ではない


墓は青森県にあるし聖書に書いてあるのが本当とは限らない
    • good
    • 1
この回答へのお礼

☆☆ (趣旨説明欄)
ただし イエスは その振る舞いを自分勝手にやったのだ。しかも
自分は神の子であるという大嘘をついた。人びとは なんら恩に着
る必要はない。

お礼日時:2020/08/17 21:09

知人の神学者は貴方の考えに全く賛同できないといっていました。


「この人はキリスト教を根本的に勘違いしている」
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そもそも 《キリスト教》という呼び名が 成っていません。

オシへであるなら わたしは それは屁の河童であると言っ
ています。

キリスト・イエスは 絶対性なる神を指し示したのであって
それは まこと(真理)とめぐみ(恩恵)に満ちていたとあ
ります。

その問題の一環として このイエスとアクマの主題がありま
す。


賛同できないなら 批判をすればよい。




ご回答をありがとうございます。

お礼日時:2020/08/17 21:08

キリストと悪魔を存在させる、それは何とも幼稚なこと。


この世は「絶対無」。よってキリストも悪魔も、夢想として意識に浮かべたもので、消え去る運命にある。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答をありがとうございます。


① 絶対無は 絶対有に同じ。


② にんげんにとっては 《絶対性(無限)と相対性(有限)と
の二層構造》が 公理としてのごとく ふつうに自然に一般的で
す。

②‐1 二層構造は 無限と有限との一体性だと言ってもよい。

②‐2 神(無限)は生ける者(有限なる時間的存在)の神であ
る。
▲ (ルカによる福音書20:38節)  ~~~~
神は死んだ者の神ではありません。生きている者の神です。と
いうのは、神に対しては、みなが生きているからです。
~~~~

お礼日時:2020/08/17 21:03

#38



仰る通り、人間関係上、小ズルい面は確かに私にはあります・・。御免なさい。
    • good
    • 1

bragelloneさまにはさすがに愛想を尽かされてしまったみたいですね。



ですが、繰り返すようですが、私には信念というものが欠落しているので、

あまり、出世意欲はないかもです。

まぁ、例えるならば、葉っぱのような人間で、

強風の時は、煽られ、

弱風の時は、太陽を浴びて、光合成をしているような人間です。

言えていることは、戦いには全く不向きなようです。

女性を巡って、男性と喧嘩したためしがありません。

もう、五十三歳ですから、男盛りは過ぎているのでしょうが。

自分から、この女性を是非ともものにしたいとか、余り思わないようです。

ですので、禄に恋愛の体験すらありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

では 先輩ぶって後学のためにひとこと。

★★ 本当に私が権威に忠実かどうかは不明なんです。
☆ たとえば このようなひと言をこのいまのやり取り
の最初のときに聞いていたなら 対話をつづける信頼関
係が保たれ得たと思います。


その特定の相手――つまりこの場合 わたしですが――
に対して 十把一絡げではなく相手に応じて 話をきち
んとしているということになります。


そうではなく 引っかかりがあると ほとんどつねに一
般論に逃れるという手を繰り出していました。


相手に応じてが 大切ではないかと考えます。

お礼日時:2020/08/16 09:29

本当に私が権威に忠実かどうかは不明なんです。



私、五十三歳ですが。

人生、百年時代なら、まだ、折り返し地点なんです。

実は、私も私で信用していないのです。

石橋を叩いて渡る習慣ができていますが。

https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/59828

正直、吐露して、私は、麻生元副総理には、好感がもてにくいです。
    • good
    • 0

私はあまり、哲学的な人間ではないとされます。



あなた様のような繊細な心の襞を汲み取れず、真に、武骨な態度で申し訳ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

権威に忠実という人格のコアで ご自分にふさわしいよき
人生をお送りください。

お礼日時:2020/08/16 08:10

#34


モー、手遅れですが。私は恐らく子供時代では、官僚志望だったと思い出があったりします。

或いは、大企業の社長職とか。

モー、子供のころから、人に誠実に付き合い、自らは起業はしない。自己の能力に見切りをつけてしまう切っ掛けに至ったのが、受験競争なんですね。

私の時代より、上の世代のかた、同世代のかた、またまた、次世代の方々も強烈な学歴社会でしたから。

学歴社会の犠牲者にも私はなりえてしまったのかもしれません。


自分とは、なんと、無能で、力弱き人間なんだ、と、童心で、既に、自分に嫌気が差していたからかもしれません。

私には、妻も子もいませんが。

もし、妻がいて、子がいたとしても、自分と同じような教育はさせませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

★ 権威に忠実なだけです。人格のコアだと思えます。

☆ ここが わたしの考えでは 哲学か否かの分かれ
目だと思います。

ごきげんよう。

お礼日時:2020/08/16 07:57

いや、自分の心さえ、自由にはなれないのに、ましてや、あなた様の心を縛る権利など、私は毛頭、持ち合わせてはいません。



私が権威に忠実、忠誠を誓っているのは、父権の強大さのためです。動機は単純です。

私の幼少期では、親も怖ければ、大人も怖い。社会も怖い。

怖い、怖いだらけだから、権威に忠実なだけです。人格のコアだと思えます。

矢張り、偉くなる人は、渡辺恒雄氏のように、根っからの反戦主義、反軍国主義者で、中学生時代に、棒で、忠君愛国を謳う教職員を襲って、殴りつけたとは、ナベツネ氏の原点だとも思うのです。

齢94歳を越えられましたが、事実上、読売新聞社の主筆でいらっしゃり、会長さんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あなたが 《わたしは 権威によわい。したがう》と表明したとき

わたし(ぶらじぇ)以外のほかの人たちは それを気に掛けずにや
り取りをつづける。

それと同じく十把一絡げ(ファッショ=麦のひと束)に わたしを
見ていた。

という意味です。

お礼日時:2020/08/16 05:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!