
No.7
- 回答日時:
親御さんは心配するでしょうから、不登校するなら、言える範囲で親御さんに相談してあげてください。
できることなら、学校に通い続けて、親御さんに心配をかけないであげてください。学校というところは辛い所です。沢山の人間が同じ空間に毎日一緒にいるのですから、必ず、幼稚で鈍感な嫌な人たちがいます。調子に乗って他人を侮辱したり平気で傷つける人がいるんです。世の中は雑菌だらけです。
でも、辛い思いをしたことのある人は、人の心の痛みが苦しいほど分かるようになります。
人の心の痛みが分かる人は、いずれ必ず人から愛されるし、尊敬されるようになります。
これは間違いありません。
あとほんの数年すればあなたは学校に通う必要が無くなります。少しの辛抱です。辛いかもしれませんか、修行だと思って学校に通い続ける方があなたにとって良いことだと思います。逃げるのは簡単ですから、本当にどうにもならなくなったら不登校になれば良いのです。
No.5
- 回答日時:
なんでみんなに会いたく無いのですか?
いじめられている(嫌なことをされた)のなら休んでいいと思います。
ほかの方が言っているように自分の身を守る為に休んでいいです。親には◯◯で学校に行きたくないから今日から少し休ませて。といえばいいと思います。
親にわかってもらえなければ先生やカウンセラーの先生に言いましょう。
No.4
- 回答日時:
その気持ちよく分かります
不登校になってもいいと思いますよ
高校も家で自分で学習する通信制にすればいいし
自分の人生なんだから自分の好きなように生きましょう!!
No.3
- 回答日時:
不登校になるなら、多分中3もそうなりますね。
義務教育なので学校は不登校生徒も卒業させますが、これからの1年数ヶ月、どうやって勉強しますか?能力不足を補いますか?
その計画書をきちんと作って親に見せましょう。
それと対人恐怖症だったら、心療内科、精神内科などの診察を受けた方がいいでしょうね。

No.2
- 回答日時:
会いたくない理由によります。
いじめなどの具体的な危害がある場合は、身を守るために学校を変えるか休むかしたらいいと思います。具体的なものがなくても心理的につらいならそれで十分です。行きたくない理由はわかっていますか?もしわかっていないなら学校を変えたとしてもずっと休んでいることになります。あと中学は行かなくても卒業できるので、無理して行かなくていいです。私は高校は4個通いましたが、もし人の目が苦手とかの永続しかねない理由なら、通信制高校をおすすめします。
No.1
- 回答日時:
まあそれも一つの生き方だと思います。
学校に行く行かないはあなたの自由ですから。ところで質問は何ですか?何を言いたいのか聞きたいのか分かりませんが、「登校拒否はあなたの自由」だと言っておきます。私の周りにも中学、高校も行かないで大学を卒業した人もいますし、全然気にすることはないです。最近はいじめなども多く日本も嫌な世の中になったと思います。まあ健康第一で元気に過ごしてください。明るく元気に過ごして立派な大人になってくださいね。応援しています。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 学校 昔、中学生の頃は同じクラスでもたいていおとなしい組とやんちゃ組、優等生組、その他謎の少数派の4タイプ 2 2023/02/09 14:30
- いじめ・人間関係 中学3年間不登校 7 2022/05/26 17:11
- 学校 中2女子不登校です。中2の5月辺りからクラス替えの変化で1年の頃からのストレスによる頭痛が悪化し、体 2 2022/03/23 17:16
- 学校 私は市内の学校に転校しました。転校した理由については、前の学校での部活が色々と辛くて不登校になり転校 2 2023/01/22 11:03
- 学校 中2のバレー部です 中一の冬休みまでは部活は来ていました。 去年の1月の下旬から、クラスに行くのが辛 2 2022/04/28 20:07
- 学校 保健室登校か自主退学か 8 2023/08/28 19:34
- いじめ・人間関係 対人関係がうまくいかない 1 2023/01/09 21:49
- 学校 辛いです。 2 2023/04/15 19:28
- 学校・仕事トーク (新)中2です。 私が2歳の頃からずっと遊んでいる幼馴染がいます。 いまでもとっても大好きです。 け 1 2022/04/11 19:43
- 学校 修学旅行 6 2022/06/29 22:28
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
突然中学時代の同級生からイン...
-
好きな子にお土産いるか聞いた...
-
「中学以降」って中学も入るん...
-
娘の成績についてご相談です。 ...
-
「鈴」の字は何年生で習いますか?
-
中学の友達は一生の友達って 本...
-
小学生6年生胸
-
男子って好きな人の席に座るっ...
-
大人の方に質問です‼️ 中学2年...
-
成人式がとても不安です 再来年...
-
PTA会報の先生紹介、どんな質問...
-
中学時代好きだった人に連絡を...
-
白靴下について
-
母校(中学)に遊びに行く時のア...
-
高2の夏 途中入部
-
中学のころブルマーにワレメが...
-
遅刻って学校を休むよりイヤな...
-
中学3年女子ですまだお父さん...
-
突然中学時代の同級生からイン...
-
男子が女子をからかう理由はな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
突然中学時代の同級生からイン...
-
4月から中学に入学した子供の事...
-
小学生6年生胸
-
中学1年時のクラス分け(学級...
-
高2の夏 途中入部
-
「鈴」の字は何年生で習いますか?
-
『中学2年時』、それとも『中...
-
越境入学がばれたとき
-
中学の友達は一生の友達って 本...
-
新中学一年生女子です。 中学の...
-
クラスの子のおっぱい揉みたいです
-
制服が詰襟の中学校
-
大人の方に質問です‼️ 中学2年...
-
中学2年から3年への進級でク...
-
男子って好きな人の席に座るっ...
-
中学3年女子ですまだお父さん...
-
これbに見えますか? 私は字が...
-
「中学以降」って中学も入るん...
-
子供は何歳まで親と遊んだり、...
-
中学の制服って重いんですか?...
おすすめ情報
親に何て言えばいいですか?学校に行くのが辛いです。