重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

中2です。
不登校にしようと思っています。
理由はクラス皆に会いたくないから。廊下で色んな人に会うからです。部活は休部します。

質問者からの補足コメント

  • 親に何て言えばいいですか?学校に行くのが辛いです。

      補足日時:2020/08/18 20:46

A 回答 (9件)

不登校になるのはやめた方がいいです。

人生損します。
実際僕は
中学生時代 不登校になり
人生損したなと思っています。
    • good
    • 2

行きたくないなら行かない。

行きたいなら行く。中学まではそれでいい。頑張れ
    • good
    • 0

親御さんは心配するでしょうから、不登校するなら、言える範囲で親御さんに相談してあげてください。

できることなら、学校に通い続けて、親御さんに心配をかけないであげてください。

学校というところは辛い所です。沢山の人間が同じ空間に毎日一緒にいるのですから、必ず、幼稚で鈍感な嫌な人たちがいます。調子に乗って他人を侮辱したり平気で傷つける人がいるんです。世の中は雑菌だらけです。
でも、辛い思いをしたことのある人は、人の心の痛みが苦しいほど分かるようになります。

人の心の痛みが分かる人は、いずれ必ず人から愛されるし、尊敬されるようになります。
これは間違いありません。

あとほんの数年すればあなたは学校に通う必要が無くなります。少しの辛抱です。辛いかもしれませんか、修行だと思って学校に通い続ける方があなたにとって良いことだと思います。逃げるのは簡単ですから、本当にどうにもならなくなったら不登校になれば良いのです。
    • good
    • 0

転校したら?


手続きは大変だけど、不登校よりはずっとマシ。
    • good
    • 0

なんでみんなに会いたく無いのですか?


いじめられている(嫌なことをされた)のなら休んでいいと思います。
ほかの方が言っているように自分の身を守る為に休んでいいです。親には◯◯で学校に行きたくないから今日から少し休ませて。といえばいいと思います。
親にわかってもらえなければ先生やカウンセラーの先生に言いましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

嫌がらせをやられているからです。コメントありがとうございます。

お礼日時:2020/08/19 06:06

その気持ちよく分かります


不登校になってもいいと思いますよ
高校も家で自分で学習する通信制にすればいいし
自分の人生なんだから自分の好きなように生きましょう!!
    • good
    • 0

不登校になるなら、多分中3もそうなりますね。


義務教育なので学校は不登校生徒も卒業させますが、これからの1年数ヶ月、どうやって勉強しますか?能力不足を補いますか?
その計画書をきちんと作って親に見せましょう。
それと対人恐怖症だったら、心療内科、精神内科などの診察を受けた方がいいでしょうね。
    • good
    • 0

会いたくない理由によります。

いじめなどの具体的な危害がある場合は、身を守るために学校を変えるか休むかしたらいいと思います。具体的なものがなくても心理的につらいならそれで十分です。行きたくない理由はわかっていますか?もしわかっていないなら学校を変えたとしてもずっと休んでいることになります。

あと中学は行かなくても卒業できるので、無理して行かなくていいです。私は高校は4個通いましたが、もし人の目が苦手とかの永続しかねない理由なら、通信制高校をおすすめします。
    • good
    • 0

まあそれも一つの生き方だと思います。

学校に行く行かないはあなたの自由ですから。ところで質問は何ですか?何を言いたいのか聞きたいのか分かりませんが、「登校拒否はあなたの自由」だと言っておきます。私の周りにも中学、高校も行かないで大学を卒業した人もいますし、全然気にすることはないです。最近はいじめなども多く日本も嫌な世の中になったと思います。まあ健康第一で元気に過ごしてください。明るく元気に過ごして立派な大人になってくださいね。応援しています。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!