アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

パートとアルバイトの違いはなんですか?

求人サイトのスーパーの求人を見ているのですが、パートとアルバイトがまとめて書かれており違いが分かりません。

どなたか教えて下さい。

ちなみに私は今フリーターです。
私の場合どちらになるのでしょうか…

A 回答 (4件)

本来は下の意味です。



パートタイム:非正規かつ、時間単位で働くこと
アルバイト:非正規で働くこと

パートは主婦の平日のレジ打ち、アルバイトは学生やフリーターなんて意味はありません。
メディアのせいでなぜかそういうイメージを持っている人が多く、そのように使う企業が増えただけです。
求人サイトはそれらをひとまとめに扱っています。

アルバイトには、イベントスタッフや引っ越しスタッフのように、半日や一日単位で働く例もありますが、
時間単位で働く例もたくさんあります。
そういう場合、本来は「パートタイム制のアルバイト労働」というのが正しいでしょうね。
    • good
    • 2

明確なちがいはありませんが、パート(パートタイム)はフルタイムに対する言葉で、アルバイト(非正規雇用)は正規雇用に対する言葉です。


イメージとしては、次のようなことになります。

【パート】
主に主婦が対象で、平日の決まった時間に非正規で働く。

【アルバイト】
主に学生や正社員などの身分が定まった人が対象で、時間は特に決まっていない。

※フリーターの場合は、どちらかといえばパートに近いかもしれません。
    • good
    • 0

>求人サイトのスーパーの求人を見ているのですが、パートとアルバイトがまとめて書かれており違いが分かりません。



企業によって、パートと呼んだりアルバイトと読んだりする
企業内でも契約期間や労働時間によって呼び分けている事もある
そもそも明確な違いが無いので呼び方が色々

だから<<パートとアルバイトがまとめて書かれて>>区別されていないのです
    • good
    • 1

どちらも基本的には曜日や勤務時間を自分で選ぶという点では同じです。


昔はパートは短時間、アルバイトは時給いくらで長期間同じところで働く人といった認識がありましたが、今では両者の違いは法律上はありません。どちらも正社員ではないという意味で同じです。また、派遣会社の登録をせず直接雇用契約をむすぶという点でも同じです。
ただ、企業によっては、パートは主婦の短時間労働、アルバイトは学生の長時間労働とわけているところもあるので、求人サイトの説明で両者の違いがかかれてあるかどうかご自分でご確認ください。

あなたの場合、パートでもアルバイトでも自分の希望する時給と勤務時間帯があえば、どちらでも応募できます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!