
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.8
- 回答日時:
血液のがんと言っても大きくは三パターンに分かれるようですので、それぞれ治療法は違うと思いますが、長い付き合いになるか短いかは現時点ではわからないと思います。
検査で確定したら、まずは、現実を受け入れることだと思います。病院のパンフレットなどで勉強して基礎知識を身に着けることが大事です。
そのうえで、医者に任せることと家族だからできるサポートというのを考えるべきだと思います。
入院治療となれば、会社などの休職や退職などの手続きも必要になります。保険証の限度額適用認定の手続きも必要で、その他こまごました患者本人の身辺整理が必要です。
入院中のサポートとその後の自宅療養中のサポートでは内容が異なりますが、感染症予防はコロナの比ではないぐらいに神経質な対応が必要です。こういうのも病院が教えてくれます。
息子が白血病の臍帯血移植治療から社会復帰した時に、5年前だったら助かっていないと実感しましたが、久々に白血病や悪性リンパ腫などの生存確率を見て6年前と比較するとずいぶん良くなっていると感じました。
サポートに必要な心構えは、「理性は常に悪化する事態に備えながら、心は明るく前向きに目の前の事に全力で。」だと思います。
No.7
- 回答日時:
ずーっといたいが重すぎて、君がやつれてきたら絶対患者の命は縮まるよ。
俺は嫁さんに「死んだら再婚していいぞ、誓ったことが達成できないんだから」と言ったな。誰によってでもいいから伴侶の幸せな顔が空からでもいい、見ていたい。自分の葬式の見積りもしたし、「葬式の次の日には笑え」と遺言メールを作ってある。それくらい周りも図太くなってくれないと、生き残れないよ。
No.6
- 回答日時:
できるだけ普段どおりで。
ただ、入院したら伴侶とは会いたい。子は迷惑をかけたくない。子には「自分の進路をしっかり確定させろ。来なくていい。」と俺は言っておいた。妻はビデオをたまに送ってくれたな。自分のせいで家族の生活の歯車が狂ってくることを患者は一番恐れる。しんどいときはしんどいと言ってほしい。その時は家事や見舞いをおろそかにしていい。
その辺は、子に「お母さんは無理するからできるだけ早く帰って手伝え」とメールしたな。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
旦那さんの精子がしょっぱいの...
-
高校生男です。ズボンのもっこ...
-
精子を飲んでみたいです 中2の...
-
左脇腹、みぞおちの痛み
-
耳の後にしこりがあって、この...
-
処女膜について
-
同じ症状で別の病院にかかったら?
-
左手が、痺れる
-
調理中に、生肉に触れた手であ...
-
【看護】退院とENTの違い。
-
昨日から義姉夫婦が泊まりにき...
-
腕に赤い斑点が大量発生してま...
-
今日、教員採用試験だったので...
-
教えて下さい!耳の後ろにしこり
-
熱中症で会社を休む。
-
病気の方へ書類を送付する際の...
-
汚い写真ですいません。 少し前...
-
151センチの33キロは痩せすぎな...
-
入院中は連絡返せないものです...
-
助けてください。 先程常温で1...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
旦那さんの精子がしょっぱいの...
-
精子を飲んでみたいです 中2の...
-
高校生男です。ズボンのもっこ...
-
左脇腹、みぞおちの痛み
-
調理中に、生肉に触れた手であ...
-
病気の方へ書類を送付する際の...
-
同じ症状で別の病院にかかったら?
-
汚い写真ですいません。 少し前...
-
中学二年生の息子の陰茎、自慰...
-
昨日から義姉夫婦が泊まりにき...
-
処女膜について
-
耳の後にしこりがあって、この...
-
腕に赤い斑点が大量発生してま...
-
肺に浸潤影とは、どういう病気...
-
教えて下さい!耳の後ろにしこり
-
イった(オナニー)後、必ず膀...
-
閃輝暗点・・・・
-
左手が、痺れる
-
夫の性癖に困っています。31歳...
-
服部晴治(大竹しのぶの前夫)...
おすすめ情報
まだ、検査中ではっきりとした結果ではないのですが、長い付き合いの病気になります。