プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

大家のおじいさんから仲介不動産屋さんを通して上記タイトルの条件で約7年ほど前にお借りした一軒家。その大家のおじいさんが1年半ほど前に亡くなりその娘が相続して大家に代わりました。またその相続した娘が契約当初仲介をしていた不動産屋さんも切ってしまいました。その娘の不動産屋に契約が移ってしまいました。契約が移っても1年半に渡り駐車をしていましたが、何も言われませんでした。ところが突然に庭の土地が動くからとか塀が倒れて車を傷つけたら弁償しなければならないとか訳の分からないことを言って来て今後庭に駐車するなと剣もほろろにいきなりの通達!お話をしようとしても、警察にでもどこにでも訴えて下さい!などと言って話しにもならず逃げてしまう状況です。
車にて仕事に出かけたりまた生活の買い物などにも車を利用しています。普段の生活にも支障をきたし車の置き場にも困る状況になってしまいました。
この車は少し離れた別の場所で駐車許可は取得しています。
生活にも仕事にも困り果てています。新しい娘大家に対してどのように対応して良いのかご意見ご指導を賜りたく存じます。何卒宜しくお願い申し上げます。

A 回答 (5件)

賃貸は契約の限りです。


契約書どうなってますか?

車庫証明を取得した保管場所に、
駐車するのが最善ですよね。

新しい大家と相性が悪いなら、
転居も視野に入れては?

弁護士を介入させ争っても、
費用対効果が合わないと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早々のお返事有難うございます。
弁護士を介してと考えていましたが、引っ越しを視野に入れて再考致します。
お応え誠に有難うございました。

お礼日時:2020/09/01 08:53

その娘は



遠まわしで、出ていのを望んでそうね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々にお返事有難うございます。
あなた様のおっしゃる通りでその大家さんは私を早く追い出そうとしているように思われます。
あと私を含め4軒の古い1軒家建っていましたが、1軒は潰して更地にして工事の際の駐車場にしてもう1軒は1年前に引っ越されてその後空き家のままです。あと1軒はまだ住んでいらっしゃいます。
私を含めてもう1軒の方が出て行くとまた大きなアパートや戸建ての住宅などが建てられます、、、
引っ越しを視野に入れてしばし考える事に致します。
お返事有難うございました。

お礼日時:2020/09/01 08:54

口約束でも、契約は有効です。



その契約は、相続人に引き継がれます。

ただ、無償で借りたんですよね?

なら、使用貸借ということで
貸主はいつでも解除出来るのが
原則です。
(民法597条)

賃料を払うから、ということで
交渉したらどうですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のお返事有難うございます。大変貴重なお話しに感謝致しております。
駐車場代は家賃の中に含んで特には必要ないから自由に使いなさい!という事と庭に倉庫が必要ならば作ってもらっても構わないよ!と言う事も言って頂きましたが、やはりこのまま駐車は不可能なのでしょうか?
たぶん新しい大家の娘さんは私を追い出そうとしているようにも思われます。
私の借りている古い一軒家が4軒並んでおりましたが、隣の方は去年引っ越されてその後1年以上空き家にしています。もう1軒は潰してしまい更地にして工事の際の駐車場になさっています。あと1軒はお住いの方がいらっしゃいます。
私とその方が出て行けばまた大きなアパートなどが建築出来るようになります。
大家の娘さん(60代)お話しが出来るような状態ではありません。
引っ越しを考えた方が良さそうですね。
本当に有難うございます。

お礼日時:2020/09/01 08:42

一戸建ての賃貸借契約であり、その敷地の利用(庭部分を駐車場として利用する事)についての契約内容変更申出(今後は駐車場として利用してはいけない)があったということです。


先の回答で敷地部分については使用貸借契約が成立しているのではないかと言う見解がありますが、建物に対して常識的な広さの敷地であれば敷地も賃貸借契約の目的物と考えるのが妥当でしょう。『建物の賃貸借契約+駐車場部分の使用貸借契約』ではなく、『土地建物の賃貸借契約』であるという事です。

今回のケースでは、新貸主の要望に従う必要は無く、新貸主としても駐車場利用継続を理由に賃貸借契約の解除をする事はできません。従前のように仲介業者が介在していればそこら辺の整理をしてくれるのでしょうが、素人家主ではそれも望めないでしょう。民事案件ですからですから警察を介入させようとする事自体不勉強というものです。

新家主は旧家主と交わした賃貸借契約内容をそのまま継承(相続)したことになります。
今回の申出は、契約内容の変更に当たりますから、借主の同意が必要です。同意がない内は従前の内容のまま(駐車場利用を継続したまま)賃貸借契約が継続する事になります。
相手方は素人なので、そこまで理解させられるか判りませんが、少なくとも質問者様はこの考え方をご理解ください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

agboy2 様 的確なアドバイスお返事を頂き誠に有難うございます。
ただ車を駐車していたらまた何を言ってくるか分からないような新家主(60代)の方です。
おじいさんと駐車スペースとして使用していいと言う事でお借りした物件です。と言う風にお話をすると私はそんなのは認めません!おじいちゃんに聞いて下さい!と死んだおじいさんとお話をしなさい!と言って興奮しながらのお返事です!
私も精神的にも参っています。
仕事も生活もままならないような状況です。シカトしてても良いものなのか。
今後本当にどうして良いのかここ数日頭を悩ませています。
ですがagboy2様のご回答には満足し感謝致します。
経歴なども拝見させて頂きました。色々とご経験豊富な方ですね。
今後共何卒宜しくお願い申し上げます。
本当に有難うございます!

お礼日時:2020/09/01 13:52

無視をして駐車を継続するにあたり、嫌がらせや妨害をされているんですか?


大声で威嚇するなら、相手に言われずともまさに警察へ通報すべき案件と思うけど。
相手の言い分からしたら、おじいさんはあなたに駐車しても良い、と話していたことを知っているわけですので。
(初耳だったら別の話だがそうではないので)
家賃の受け取り拒否など、追い出しにかかるなら家賃の供託を含めていろいろ手はあります。
相手の要求の本音が建て替え・立ち退きならちゃんとその話で進めてもらわないと。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!