dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

男性の結婚のメリットはなんですか?
中学生ですが、なぜ大人は結婚するのか分かりません(もちろん結婚しない人もいますが)教えてください。僕にはデメリットしか思い付きません。

質問者からの補足コメント

  • 補足です。
    出来ればで良いですが、回答者が男性か女性か、そして既婚者か否か、抵抗がなければおおよその年齢などを教えていただけると幸いです。どのような方がどういう考えを持っているのかが知りたいです。

      補足日時:2020/09/02 05:49

A 回答 (56件中31~40件)

今の歳でその様に思われるのはとても残念です。


ご両親を見てよく思わないのかしらね。
仲良しの家庭をみたら将来的に結婚したいと思うかもわからないですね。
今は勉強をして大学に行き自分のやりたい事や色んな人々に出会い人生の経験を積んでから結婚という事を将来考えてね
    • good
    • 2
この回答へのお礼

僕の親は仲が良いし、僕も親と仲がいいです。反抗期とかいうやつは無いです。
ただ、仲良しでも気を使ったり、相手に合わしたり、空気を読んだり、面倒なことばかりです。
仲が良くても喧嘩しますし。
僕はどれだけ仲が良くても、一人の良さには到底かないません。
ストレスのほとんどが他人によって生まれてますし。

お礼日時:2020/09/03 01:29

50代既婚女性です



人それぞれ、というのが大前提にありますが、あなたのおっしゃる通り男性はメリットを感じにくいかもしれません
結婚は人生の墓場 なんて言葉もありますから(笑)

まあ強いて言うならメリットは『社会的信用を得られる事』ではないでしょうか

結婚をしているということは 責任が生じます
浮気や不倫をしてはならないし 特に男性側は経済的にも家族を養うという大きな責任を負います
この責任を負う、自由が無い、勝手なことはできないという点だけ見ると 本人にとってはデメリットですが 他人から見ると責任を負う立場であることからから信用できる、という事になります

例えばの話ですが 高齢の独身の人が賃貸物件を借りようとする時 貸し手側が渋ることがあります
孤独死をされたりすると事故物件になりますから どうせ貸すなら既婚者や家族持ちの方がそのリスクが減る そういう意味で信用度が違います

また、世間的な社会通念が、はっきりと言葉には表せない部分で独身者と既婚者を隔てています

例えば学校の先生がいい年をして独身だった場合
「あの先生いい年して結婚してないのね、何か問題があるのかしら?」等 保護者は勝手な噂をしがちです
これは差別であり偏見と言えますが 現実的には「結婚してご家庭のある先生や、お子さんをお持ちの先生なら子供のことや親の気持ちをわかってくれる」という信用度が高まります
独身の先生が 親御さんに意見をしても「結婚してないくせに、子供がいないのに何がわかる」と保護者は耳を傾けようとしないケースもあります

また、昇進など既婚者と独身では微妙に影響が出ることもあります
https://second-puberty.com/?p=57

他にもさまざまな形で信用度に差が出る事が色々な場面で生じがちです。

結婚する、ということは 誰かに選ばれた人である
また、結婚が続いている ということは パートナーを含む人間関係を 円滑に進める努力をしたり、そういう能力がある人ということになります。

独身は自由でメリットがいっぱいありますが 逆に見ると自分勝手で自分のことしかしていない と見られがちです。

何事にも一長一短、光があれば闇もある
どちらが良いとは言いがたいものがあります

私は結婚して20年以上になります
良いことばかりではなく、時には悩む事もありましたが 今のところトータル的に見て結婚してよかったと思っています
家庭を持つ事で色々な経験ができました

私が記したメリットはあなたにとっては「そんなものメリットとは言えない」
ものであるかもしれません

ですが 結婚してる身からすれば そこまで悪いものでもない、ような気がします
私は結婚する時、単純に好きな人と一緒にいたい この人となら家庭を持ってもきっと楽しい、と思って結婚しました
後悔はありません

あなたの人生の選択が幸せなものでありますようお祈りしています。
    • good
    • 2

長所と短所は、表裏一体の関係である場合が多いですよ。


従い、あなたがデメリットと思うことも、一度、ひっくり返して考えてみれば?

私なりの結論は、「自分の成長」が最大のメリットかなぁ?
もし私が独身を貫いてたら、ここまで頑張れなかったと思いますので。

「自分のために、自分の限界を超える」なんてのは難しく、少なくとも私には出来なかったと思うんですよね。
自分一人が、さほど無理せず、気軽で面白おかしく生きて行ける様になれば、多分、私はそこで止まってましたよ。
すなわち、給料とか地位も「こんなもんでいいか・・」と満足したら、それ以上は無理したり頑張らなくなってました。

でも、家族を持てば、そんなことは言ってられません。
極論すれば、「私が自分の限界を突破して成長しなけりゃ、家族は餓死しちゃう・・」みたいな感じで、頑張る以外に選択肢は無い訳です。
実際に自分の限界を意識して突破した訳でもないけど、気が付けば限界など通過しちゃってて。
「あれ?この仕事ってこんな簡単だったっけ?」なんてこともしょっちゅう。

その結果、現在の私はソコソコの経済力や権力とか社会的地位なども手に入れたし、家族は特に不自由することもないです。
あるいは私自身も、自分一人なら「こんなもんでいいか・・」と思ってたレベルより遥かに多い、小遣い的なお金も使ってますよ。
それでも、自分に限界を定めなくなってますので、「まだ上に行こう!」とも思ってます。

違う言い方をすれば、自分の意識の問題なんだけど、たとえば私にとっては「自分の子供は、自分より大事な存在」なんです。
だから、自分の限界を超えられたと言うか、自分より大事なものを守るためには、超えるしかなかった訳です。

今のあなたは、自分を一番大事に考えれば良いし、そう考えれば、あなたの考えは正しいとも思います。
しかし、将来、もし「自分より大事かも?」と思える存在が出て来たら、あなたは自分の限界を超えなきゃなりません。
その時のためにも、今は一番大事な自分を、自分の限界くらいまでは成長させた方が良いと思います。
    • good
    • 1

アラフィフ既婚男性、質問者様と同じぐらいの息子がいます。



まず「結婚での男性のメリット」ですが、今の現状ではほぼありません。強いて言えば「法的に確定した自分の子供が持てる」というぐらいなものです。

じゃあ結婚しなくていいのか?というと、そうでもないです。なぜなら「人は特に男は、50歳を過ぎると友人がどんどん減っていくから」です。
 子供が自立した後、奥さんだけが話し相手、と言う老年男性は結構います。
 なので、もうひとつのメリットをいえば「老後を共に過ごしてくれる相手がいる」と言う点なのですが、ただこれに関して言えば「50歳すぎてからの結婚」でもいいし、籍をいれない事実婚でもまあまあ同じなので「結婚のメリット」とまでは言いにくい部分があります。

次に#2さんへのお礼の内容を踏まえた「結婚の実情」を説明します。
>専業主婦ならお金を稼がないのにお金は使うから。
質問者様は中学生なので、男女平等の価値基準の中で生活してるわけです。男女平等だと「なんで専業主婦は働かないのか?夫のお金を使えるのか?」と思うのは当然なんです。でも誰もその答えを知らない。

なぜこうなっているかというと「元々西洋で始まった女性解放と日本の女性の権利が違ったから」なんです。
西洋の女性達というは、19世紀まで本当に無権利で男性と違っていました。男性だけが財産権や相続権を持ち、家計も含めて男性だけがすべてを決め、男性だけで社会を動かしていて、女性は子供と同じで「夫に従うだけ」だったのです。
 
これって「自分の自由意思がない(子供は親の許可が無いと何もできないのと同じ)」ので奴隷とそれほど変わらない立場だったわけで、だから「女性解放」と「奴隷解放」は同じように「解放」と言う言葉を使うのです。

西洋の女性解放・男女平等というのは「男性と同等の権利を持つこと」であり、それは「財産権と相続権」で「そのためには男性と同じ能力をもっていることを証明すること」が重要で、だから欧米女性はシャカリキに働くし、政治家などの権力も求めるわけです。

日本は違います。日本は律令制になった時点で、財産権・相続権は男女平等、その後の武士の時代はさすがに女性の体力では男性に勝てないので、日本は「男女分業」したのです。つまり「男は外で働き、時には出兵して家と家族を守る・女は家の中のことや家計を管理して家や家族を守る」ものでした。つまり日本では男と女には「特性に合った分担」があり、専業主婦はその名残で「夫の給料を管理する」と言う風潮があるわけです。

この違いが、質問者様に「結婚のメリットってなに?」と言う質問をさせるわけです。
つまり今の日本は「古来の結婚や夫婦の役割分担をそのままにして、西洋的な男女平等にしようとしているから男性に負担がかかる」のです。

もし本当に日本が男女平等になるためには「妻が夫の給料を管理するのはおかしい」ということと「家事は仕事ではないので、家政婦でも外注でも誰かにやらせればよい」という西洋的な基準にしないと、日本の男性にとって結婚はメリットがほとんどない、ものになってしまうわけです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
孤独を苦痛だと感じない僕にとってはメリットはほぼ無いということですね。

お礼日時:2020/09/03 01:39

一般的では無いけど…婚姻制度が有るからです。


日本人なら夫婦と言う“特権的地位を保証されます。

それ以外なら“種の保存や先祖への感謝が簡単な事、子供を有利に作れる事…その他多数有り”

マイノリティの意見の方が本流扱いされていますが、人は異性を好きになり共に生活をして、家族が増えて、子供を家族で育てて、年老いた親の面倒をみる事の循環を維持すれば皆んな今よりもずっと幸せであると考えます。

子育て問題や少子高齢化も老人介護も必要無くなります。
    • good
    • 2

中学生なら、独身でも辛くないよ。

中高年になって一人だと、寂しいと思うよ。その年齢では、深い意味での想像はできないよ。
    • good
    • 6

好きな女とセックス出来るから。

    • good
    • 1

極端ですけど私も蹴られようが唾吐かれようが死んだ後はどうでもいいですw

    • good
    • 0

補足です。


男性、アラカンです。
一人でいてしあわせです・・というのはまだ若いひとで、人生を終えた「結論」ではないことに注意してください。
たったひとりで身動きできなくなり、餓死し死後何週間も経って発見された老人は、本当にしあわせだったのか・・
結婚が良いか悪いかはそのひと次第であり、どんなデメリットもメリットに感じていくことなのです。
結婚も子育ても含めてすべてのことは「実際に経験して最後に結論がでる」ものです。

結婚願望なんて要らないです。ただ、自分がひとりで生きているわけではないということを意識し、誰かと生きる感覚があればいいのです。
勉強とは違い、いくら頭で考えてもわからない。
とにかくやってみる。自分で経験し相手を思いやり工夫する・・そこで自分だけ答えが見つかる。
なので他人の意見(特に破たん事例)は参考になりません。
    • good
    • 9

本能の割合が高い国はやる事がなく子供ばかり作って教育を知らない世代がまた子供ばかり作り増えまくり、良識に欠けている為本気で他民族を絶滅させたりしまいには東京大虐殺を本気で考えていたりします。

人は国の力です。
次世代の居ない国は侵略されてほろびます。
もしも言葉も常識も通じない暴力があなたを襲えばあなたの親はあなたを命がけで守るでしょう。 あなたが親の世代になりそんな時守るべき子供も居ないなら逃げやすいとか思う人間になりたいなら今の考えは正解です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました

お礼日時:2020/09/03 01:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています