dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

段ボールをもらえるお店といえば、どこになりますか?

薬局とかですかね?

A 回答 (10件)

大きめなら家電店、小さめならスーパー。


少しくらいならどこにでもある。
    • good
    • 1

回収所。

 管理者にお願いする。
回収方法も聞いておけば、縛ってある紐をどうしたらいいかもわかる。
    • good
    • 1

こんにちは



スーパーです。

大体奥の方に、畳んで並べてあり、好きな大きさのを選び、自分で箱にして、傍においてあるガムテープでとめて箱を作り、買い物をしたものを入れて帰ります。つかうのは自由です。

袋が要らないので大変重宝していて、何年も前から利用しています。

お気場所が解らないときは、「段ボールはどこにありますか?」ときけば教えてくれます。

コンビニエンスストアでは積んでありませんから、店員さんに言えば貰えるかも。
    • good
    • 1

今は薬局のいり口にあるのでたびた貰ってます。

過去には百均やスーパー、ホームセンターで聞いて、分けてもらいました。
どこのお店も聞いたらくれることが多いです。
    • good
    • 1

どういう事に使えるか…ですが、


結婚のための引っ越しの時は海苔屋さんに段ボールを頂きました。
海苔なので汚れていなく綺麗で大きいし引っ越しには重宝しました。

チョットした物を入れるのであれば、スーパーですね。
よく、ご自由にお使い下さい
という感じで畳んで置いてあります。
    • good
    • 1

スーパードロンジョ

    • good
    • 1

スーパーに置いてあります。

もらえるというか勝手に持って帰れます。
    • good
    • 1

スーパーで、店舗によっては段ボール箱をもらえるところがあります。

    • good
    • 1

業務用スーパーとかにもありますよ



コンビニも段ボール結構出るから
相談すればくれるかも。
    • good
    • 1

コンビニ

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!