dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

求人広告の応募方法で「履歴書を郵送してください」と言うのがありますが、これは言葉通り、本当に履歴書のみでいいのでしょうか。それとも挨拶状のような物も同封した方が良いのでしょうか。
ご存知の方お教え願います。

A 回答 (3件)

はい、必要です


履歴書以外に送った方が良い物は
(1)添え状
(2)履歴書
(3)職務経歴書
最低この3点になると思います
「添え状」は採用担当者への挨拶分と自己PRの文書を書く事です
自分の得意な事や熱意なんか書くと印象が良くなります
「履歴書」
必要不可欠(基本ですね♪)
「職務経歴書」
今まで自分がいた会社で何をやって来たかを書面で表す物です
(今回が始めての会社ならば要りませんね)
他にも色々書く人もいますが、要は「自分はこれだけのスキルがあるから面接させてくれ!」
と自己PRする書面です
では頑張って下さいね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはり、他にも送らなくてはなりませんか。
危うく、広告の額面どおりに受け取ってしまう所でした。

お礼日時:2005/02/01 19:57

郵送の場合は添え状を付けるのが一般的です。


自己アピールの意味で、書いていなくとも職務経歴書を添えるのも良いでしょう。
求人情報誌などにも、見本がありますのでそれを真似るだけでもいいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
早速、お教えいただいた通りにしてみようと思います。

お礼日時:2005/02/01 19:59

私は、カバーレターも一緒に入れて送ります。


本に書いてあったのを真似ているだけです。
参考までに書いたことを入れます。
これは秋に書いたものです。

日付
会社名
名前・学校名・電話番号 
送付状
拝啓
枯れ葉舞う季節、ますますご清祥のこととお喜び申し上げます。
早速ですが、私は、貴社への入社を希望しております、○○と申します。つきましては、ご指定のあった書類をご送付いたしますので、よろしくお願い申しあげます。
 それでは、貴社の一層のご発展をお祈りしております。
敬具
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
なるほど、カバーレターと言うのですか。大変参考になりました。

お礼日時:2005/02/01 19:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!