dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

職務経歴書って日付だけ手書きでそれ以外はパソコンでも大丈夫ですか?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (16件中1~10件)

私も履歴書見る立場ですが、日付だけ手書きってところは他使いまわして日付だけ手書きかよって思っちゃうタイプなんでやめた方がいいです。


それだったら日付もちゃんと打ち直したものの方が印象が悪くならないです。

あと、PC打ちで大量生産する履歴書に誤字があったりすると「ちゃんとチェックしない奴だなこいつ」ってことで能力欠如ということでいい印象は与えられないですね。
    • good
    • 0

よほど特殊な業界であったり、人事担当が古いタイプでなければ、パソコン作成で問題ないですよ。



私も気にするタイプですので、職務経歴に署名できるスペースを作り、そこだけ直筆にしますね。履歴書も同様です。

手書きを重視する場合を想定されるのであれば、送付状を手書きされればよいのではありませんか?
    • good
    • 0

コピーして出したことがあります。


手書きでも汚い字や読めない字はかえってマイナス。
    • good
    • 0

No.12ですすみません。

投稿先をまちがえてしまいました
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大丈夫ですw

お礼日時:2024/06/23 19:34

ああそうだ。


自分に覚えがなくても何かの懸賞に当選したとか
聞いたこともない業者から発送されることもあるらしいですよ
受取らなくていいなら全拒否でいいんじゃね
    • good
    • 0

履歴書も職務経歴書も氏名欄以外はPC入力が一般的です。

    • good
    • 0

↓の補足です。

送付状も同様ですが、送付状はどの企業も共通の内容になることが多いので、手書きでも、職務経歴書よりはマシでしょうが、やはり、できるだけ全てパソコンが望ましいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、日付もパソコンに統一します。

お礼日時:2024/06/23 19:37

もちろん大丈夫ですが、企業側からすれば、「こいつは都度職務経歴書作成印刷が面倒くさいから、多くの企業共通で出せるような職務経歴書を大量印刷して、日付だけ変えてるんだな。

つまり当社のことを1ミリも考えずに作成したんだな。こいつは落とそう。」と、考えるので、選考に落ちる可能性は高まります。
    • good
    • 1

>送付状もですか?



郵送するのでしたら添えた方がいいですが手書きでなくとも構いません。
持参するのでしたら送付状は不要です。
    • good
    • 0

なぜ日付だけ手書き?


全部パソコンでいいです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!