A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.7
- 回答日時:
1を10個に等分した一つ分を0.1という。
一方1/10も、1を10個に等分した一つ分。
したがって
0.1=1/10
なので0.2は、1を10個に等分したうちの2つ分となる。
分数にすれば2/10、約分して1/5。
つまり
0.2=2/10=1/5
No.6
- 回答日時:
あ=0.2 の両辺に10をかけて
10xあ=2 両辺を10で割って
(10xあ)÷10=2÷10かけ算は交換できるので
(あx10)÷10=2÷10
あx(10÷10)=2÷10
あ=2/10 約分して
あ=1/5
No.5
- 回答日時:
分数 と云うのは (分子)÷(分母) と云う事です。
0.2 を 10倍すると 2 となりますから、
2 を 10 で割れば 元の 0.2 に戻る筈です。
つまり 2÷10 を 分数で書くと 「10分の2」になります。
約分すれば、「5分の1」ですね。
因みに「10分の1」は 小数で書くと 0.1 となります。
No.4
- 回答日時:
分数は「1個のものをいくつかに分けたもの」、少数は「一個のものをいくつか分け10進法で表すもの」です。
だから1を半分にすると、分数では1/2、小数では0.5になります。
では0.2は「1をいくつに分けているか?」と考えてみましょう
0.2+0.2+0.2+0.2+0.2=1
になりますね。つまり0.2が5個で1になるわけですから、5個に分けているわけです。
これを分数にすると1/5と表します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
0.2を分数に直すと5分の1なんで...
-
塾講師です。生意気な小学生に...
-
塾で生徒が休んだ際の給料のこ...
-
塾講師、バイト先の生徒がスト...
-
教育実習最終日に、先生方にお...
-
なぜ中学生は髪を染めてはいけ...
-
高校3年生です。 先週煙草が警...
-
体罰
-
パチンコを高校生(18歳)が年確...
-
中学生だけで、飲食店って行っ...
-
宛名について・・・○×校長
-
何故教師は自己中で非常識の人...
-
先ほど補導されました。補導さ...
-
16歳男子です。 僕は原付免許を...
-
「~に代えて」の使い方
-
教員に見える人ってどんな人?
-
学校の運動場の砂埃について。
-
部活での罰
-
補導されました。 16歳です。 ...
-
今日禁止されてる事をしました ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
塾講師です。生意気な小学生に...
-
年度途中に非常勤講師を辞めたい
-
塾で生徒が休んだ際の給料のこ...
-
0.2を分数に直すと5分の1なんで...
-
sinθとかcosθとかって約分する...
-
塾で居残りさせるのは
-
塾講師、バイト先の生徒がスト...
-
16/9って4/3に約分出来ますか?
-
塾講師のバイトをやっていく自...
-
子供のIQが高いみたいです。...
-
2と77分の44を約分してくだ...
-
学校の先生って、どうして教え...
-
中学受験 早稲田アカデミー ...
-
二次方程式を解の公式を使い解...
-
学校教育への影響力は
-
教育実習最終日に、先生方にお...
-
学校内で子供が盗難にあった場...
-
宛名について・・・○×校長
-
体育教師ってなんであんなに頭...
-
パチンコを高校生(18歳)が年確...
おすすめ情報
これ見てください