重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

教職課程を取ろうか迷っています。
大変なのか教えてください。

A 回答 (3件)

就職時の選択肢を広めておきたいと思い、取りましたけど



大変とは思いませんでした。人によります。
    • good
    • 0

教育学部以外の人が教職をとると


1友達と授業の時間が合わなくなる
2多くの時間が授業にとられる
3卒業に必要のない単位のために勉強が必要となる
こういった問題点がありますが、最大の問題点は
教職課程を諦めた友達から、一緒に諦めるように誘いがあることです。
ただ
1教職での友達ができる
2時間を作る訓練になる
3学習の中には、面白いものもある
こういった利点がありますが、最大の利点は
相手の行動を邪魔しない、本当の友達が見えてくることです
さてどうします?
    • good
    • 0

大学によって教職課程の教科の時間割が違うと思いますが、私が卒業した大学の教職課程の教科は5限目以降にありました。

4限がなくても、また4限が休講でも5限まで待っていました。
レポートも試験も教職分増えるので勉強が大変です。
それでも、講義の中で知能テストや、雑音と集中力の関係の実験とかやったりして面白かったですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!