dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

多様性の時代、とか言う奴が面倒くさくないですか?

人の迷惑を考えない好き勝手にやりたい人の言い訳にしか思えません。

A 回答 (5件)

どういう話の流れで「多様性~」と



なったかにもよります。



( 。’ω’)y─┛
「多様性の時代、とか言う奴が面倒くさくない」の回答画像2
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに状況は大事です。

ザックリですが謙虚な多様性はまだいいですが多様性をアピールする人は認めたくありません。

お礼日時:2020/09/21 09:30

そのような口応えこそが、正に多様性を怠惰の言い訳するモンスターの倫理観の欠如の現れですので、常識人には到底計り知る事は出来ません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

なに偉そうに口答えって?

おまえの言うことは一貫性もないしそのようなもの言いは己のバカ息子だけにしておくように。

お礼日時:2020/09/21 10:51

そのようにしか思えないのは質問者様の能力の問題なので他人にはいかんともし難いです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

浅いんだか深いんだかよーわからん。

お礼日時:2020/09/21 09:55

あなた、着眼点がとても鋭いですね!!


なんだかんだと屁理屈と小理屈をこねくり回し、何でも
かんでも自由と権利、そのくせ義務と責任の遂行意識は
殆どゼロのモンスターが増殖し続けている現代社会には
私はもう、うんざりです。

先日のピーチ航空事件についても、騒動を起こした変質者
を美化・擁護する馬鹿が結構いましたよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

モンスターにはモンスター対応でいいと思いますね。

顔写真付きのネット晒しとか。

お礼日時:2020/09/21 09:34

メンドーくせーッ!



って言うヤツは、
思考が停止してるんです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

メンドくせ〜、を全て受け入れろとでも?

お礼日時:2020/09/21 09:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!