
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
ま,正直,半年から1年くらいでなんとかなりますが,大学院ですからボスとの研究打ち合わせとか,やれと言われたこと,期限等を間違いなくキャッチしないとまずいです。
また大学院でも毎学期数科目の講義を履修して単位をとらないといけないし,それも平均B以上でないと退学になりますから,講義が理解できて宿題等も間違いなく期限までに提出できないとダメです。ですから専門の用語と例えば数学などの慣用句を知っていないと,まるで理解できないことになって単位がとれません。また,論文を読んでその式の誘導なども全部自分でやって,それをノートに英語で書いてボスに見せないといけませんからね。書けないとダメですね。あとは,買い物どうする?食事は?食堂の契約は?アパートは?・・・という日常用語をどうするかです。
日常会話の英語はいけるのですが、日本語でも滅多に使わないし、意味もわからないような単語あるじゃないですか?聞いたことはあるけどぉ、、、、みたいな
そのような感じの英単語はきついですねぇ
評定Bってどの程度ノレベルですか?
No.1
- 回答日時:
私の友人達は、普通にほとんど話せない状態で1年ぐらい留学してましたよ!
最初は辛いけど、いつの間にか生きるために話せるようになったと言ってました。
話せないけど、英語で書いた自分の修士論文をとりあえず丸暗記して行ったという人もいました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
新生活!引っ越してから困らないように注意すべきことは?
新しい職場や学校で元気いっぱいのスタートを切るためにも快適な生活環境を整えておきたい! >>
-
宿題の丸投げは禁止されています
英語
-
直訳はナンセンス?
英語
-
In this senesの意味はなんですか?
英語
-
4
筆記体読める人これなんて書いてありますか?
英語
-
5
英語の質問です。 アメリカ人の友人と言い合いになり “We should do...” と投げやりな
英語
-
6
toの使い方(意味)がわかりません
英語
-
7
あなたは、英語で会話する際に一々文法を考えながらやりますか?
英語
-
8
逆説を表す英語
英語
-
9
中国では英語を学んだ時に「do」「does」は助動詞で、「must」「can」「may」などは「情態
英語
-
10
i miss you. の略語ってなんですかー?? 英語圏でよく使われるのを教えて欲しいです!
英語
-
11
it's been forever since I went to yakiniku 何て言ってます
英語
-
12
Kazuo Ishiguroの小説
英語
-
13
教えて下さい。
英語
-
14
「耳で考える」とはどういう意味ですか?
英語
-
15
誰か英語が得意な方に質問です。 代名詞one(人々一般を指す使い方)が、日常会話ではかなりレアなのは
英語
-
16
日本国内で英会話は必要だと思いますか❓必要だと思う人はその理由をなるべく詳しく教えて下さい❕宜しく
英語
-
17
英語できる方お願いします! DMで外国人の方と話してるのですが、 私が Do you speak J
英語
-
18
日本の英語教育は時代遅れ?
英語
-
19
このジョークの面白さが分かりません。
英語
-
20
英語の長文問題、訳せても意味がよく分からない
英語
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
TOEICは、ただ金儲けの為に発足...
-
5
意味のわからない英語でも、耳...
-
6
TOEIC860は十分な能力...
-
7
小学生の頃から英会話をずっと...
-
8
独学での英語の勉強法を教えて...
-
9
TOEIC850点はNative speakerレ...
-
10
英語の勉強法
-
11
中学レベルの英語も出来ないの...
-
12
手っ取り早く英語ペラペラにな...
-
13
高3春のスタサポ αなのに、英語...
-
14
Have you~で聞かれた時の受け答え
-
15
60' or '60 アポストロフィーの...
-
16
例えばはe.g.?それともex.?
-
17
英語で12日をなんと書いてなん...
-
18
東と西
-
19
頭文字が『C』のプラスイメージ...
-
20
20周年は20th では20歳は・・・
おすすめ情報