dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

20歳男子です。

現在仕事をしながら、コンビニで金曜と土曜の深夜にアルバイトをしているのですが、

自分はまだそこのコンビニに入って1ヶ月程度です。

しかも週2日しか入れません。

友達もそこで働いていて、その友達のツテで入りました。

でも、以前自分がカフェ清掃の時にミスをして
店長が買い取りしたと言うのを聞きました。

その件があり、友達からお前、今辞めさせるように仕向けられとるらしいよ
と言われました。

それと単純に覚えが悪いからと言うのもあると思います。

それと自分と深夜にかぶるスタッフが自分のことを裏でいろいろ言って店長にちくっているらしいです。

自分が覚えが悪いせいです。

でもなぜか悔しいです。

裏で言われていることが、

辞めて欲しいなら堂々と正面から言って欲しいですし、

自分に非があるのは認めたいです。

これからどうすれば良いのでしょうか?

確かに職場からわざわざ1時間かけて通っています。

実家からは近いですが、寮からは遠いです。

ですが、シフトが残っている分は何がなんでも入りたいです。

ましてや、将来経営者になるので、めげたくないです。

アドバイスお待ちしてます!

質問者からの補足コメント

  • 負けず嫌いなので尚更嫌です。

    どうしても勝ちたいです。

    勝つと言う表現はおかしいですが。

      補足日時:2020/09/23 01:26

A 回答 (8件)

これから追い出すためにイジメや嫌がらせを受けることも十分にありますから


無駄な時間と労力、無理をして精神をすり減らし病んでしまう人もいるんですよ。
負けず嫌いだからと言って、そうなるくらいなら速攻で辞めた方がいいです。

同時にこの手の人や職場はミスを減らし仕事さえ出来れば
信用を得られ悪口も言われなくなりますよ。
その深夜にかぶるスタッフはアナタが覚えが悪く負担が大きいくて
辞めさせたいから店長に悪評を流してるんでしょう。
    • good
    • 0

バイトは止めて、自分の仕事(本業)に集中しましょう。


取急ぎ、自分の本業で一本立ちすべきです。
    • good
    • 0

クビにしたら色々と面倒なので、自分から辞めるように仕向けるらしいです。


そんなところに未来はない気がしますが、それでも頑張るなら、まだ一ヶ月なのでしぶとく続けて、信頼されるように頑張るしかないですねー。
    • good
    • 2

友達に相談するべし。

その友達が良い友達なら真摯に話を聞いてくれるはず。
    • good
    • 0

あきらめましょう

    • good
    • 0

辞めるなら、シフトなんてどうでもイイ


必ず、貴方の代わりはいるのだから
    • good
    • 0

凄い頑張り屋ですね。



負けたくないなら、ミスを減らしましょう
    • good
    • 0

やめるべき

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!