dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

銀行口座の不正引き出しや、エコバッグ万引き、農作物の泥棒転売、車の盗難など色んな犯罪がありますが、ちょっとした出来心でしてしまう犯罪ではなく計画的で罪の意識が全然ないような犯行が多いように感じます。
このような犯罪増加の背景は何が関係してると思いますか?
エコバッグ万引きはレジ袋有料になる前は普通に買い物してた客がエコバッグに商品を隠せるということで犯罪者に変わってしまうなんてなんだか悲しい世の中だと思います。
みんなが努力して稼いだお金を奪っていくなんてひどすぎます。

A 回答 (1件)

銀行口座の不正引き出しや、エコバッグ万引き、農作物の泥棒転売、


車の盗難など色んな犯罪がありますが、
ちょっとした出来心でしてしまう犯罪ではなく計画的で
罪の意識が全然ないような犯行が多いように感じます。
  ↑
ワタシも感じています。



このような犯罪増加の背景は何が関係してると思いますか?
 ↑
個人ではなく組織がバックにいると
思います。
それも外国人。

家畜を盗む、それも何頭も、なんてのは
素人の出来心ではできないし、
日本人の犯罪とは異質です。

車の盗難なんてのは、以前はロシア人が
やっていました。




エコバッグ万引きはレジ袋有料になる前は普通に買い物してた客が
エコバッグに商品を隠せるということで犯罪者に
変わってしまうなんてなんだか悲しい世の中だと思います。
 ↑
犯罪を誘発したようなモノですね。



みんなが努力して稼いだお金を奪っていくなんてひどすぎます。
 ↑
全くです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

外国人の中にはいい人もいるのに、外国人犯罪者のせいで真面目な外国人たちが生きづらくなるのは可哀想ですよね。 
今朝もニュースでお年寄りがガス会社などの点検員を装った人に暴行される強盗事件が報じられてました。 これは犯罪交流サイトみたいの利用してたらしいです。 こうやって組織的な犯行になると罪の意識が薄れるんでしょうかね?

犯罪ゼロになるのは難しいと思うけど、罪の意識がない悪質な犯罪はなくなってほしいです

お礼日時:2020/09/24 12:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!