dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

職場の友達について質問です。

職場も一緒で寮も一緒の友達がいるのですが、
お金の貸し借り、週に一回は何かしらで衝突【喧嘩】があります。

自分は経営者になるので早くこの人と縁を切りたいです。

自分が言いやすいからと言って好き勝手なことをします。

週に一度喧嘩があるのは自分に非があると思いますが、
毎週遊びに行くのが自分にはメリットがないし時間の無駄です。

ですが、断ると事情を詳しく聞いてきたり、きれられます。

今日も遊びに行って、途中から話さなくなったのでもうこの気まずい空気は無理です。

仕事も一緒でどうやって縁を切ればいいのか、職場も一緒なので変えて欲しいのですが、

どうにもなるないです。

回答者さんが自分の立場でしたらどういうことをされますか?

A 回答 (1件)

こういう時は、返済してもらいその後は貸さないで、自分で借りに行かせたらどうでしょう?


財布の中に小銭しか入れておかないのを1つ作りましょう。
そして、彼が来たら財布は小銭だけのにすり替える。
これだけの残金しかない
と見せれば良いのでは?
職場の上司にも相談してみたらどうでしょう?ほうれんそうですよ。
彼の寮を変えてくれるか?職場の移動もありかな?
給料もらったら返済する分減るから遊べない!では仕事をする意味もありませんし、彼の為にもなりません。
最終手段は、借用書です。
本人の直筆署名があれば年に3%の利子も付けれます。

自分は今先輩(小学時代からの)に借りていますが、どうしても必要なお金で、既に返済期日も大凡解っているので借りれました。
その分何か仕事で返そうと思っています。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!