dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

学校 リスカ

こんばんは

私はリスカをしています。
半袖を着ているので先生に絶対バレてます。
でも全く何も言われません。

私は、皆に気づいて貰いたい、誰かに心配してもらいたい。と思いリスカをしてしまいました。

なのに先生に何も言われなくてショックです。
やっぱり私の事なんて誰も見てないんですかね。

A 回答 (4件)

残念ですが、その通りです。


自分はみんなに愛されるはずなんて都合のいい幻想です。
みんな面倒事には巻き込まれたくないし、あなたのために自分が犠牲になる気はありません。
先生は声をかけたら=気付いたことが分かったら地獄です。どこまでもあなたに付き合わされ、時間を奪われ、とことん気を遣わないと、少しでも対応を間違えば「〇〇先生に追い詰められた」と言われるのが目に見えますから。
私は「構ってちゃんじゃん」と言われるのが嫌でリスカはしませんでしたが、病気になりました。でも先生どころか親だって理解なかったです。
それまでドラマやアニメを見て病気になれば大事にしてもらえるんだと思ってたのでなんでだろうとずっと考えて、ここで意識でも失えればいいのにとずっと思ってました。性懲りもなく、目に見える形で倒れればちゃんと分かってくれると思ってたんです。
でもどんなに具合が悪くても辛くても誰も寄り添ってはくれませんでした。
理由なんてありません。寄り添う理由がないんです。
寄り添ってあげたいと思うほど、私がかわいくないからだという結論に達しました。かわいいって、顔の話ではないですよ。愛されないということです。
この子のためになんでもしてあげたい、この子が辛かったら寄り添ってあげたいと思われるほどの価値が自分にはない。それだけです。
それでも生きてくしかないし、リスカするほど辛い思いをあなたにさせるものから離れれば、誰かに守ってもらう必要もなくなります。
私は学校を出たら少し楽になり、家を出たらさらに楽になりました。
相変わらず誰にも愛されず、独り身で終わる予定ですが、それでも学生時代よりは幸せだと思います。
    • good
    • 5

リスカは非常にありふれた心の病です。

思春期の女性の数%が行います。近年増えています。教師の経験則としてリストカットに大騒ぎしたらドツボに嵌まることを皆知っています。変に気遣うとリストカットの傷は確実に深くなります。

境界性パーソナリティ障害といいまして、過度の見捨てられ不安がその大きな特徴です。本人は悲劇のヒロインのような心持ちでいるのですが、類型的で型に嵌まった破滅行動が特徴です。

https://yusb.net/man/591.html
    • good
    • 0

私的には


そういうのを見つけても
その事に触れていいのか、迷います。
声を掛ける方だって
傷つきたくないし、嫌な思いをしたくないんですよ。

話を聞いて欲しい時は
自分を傷つけるのではなく
相談したい、話を聞いて欲しいと
勇気を出して言う方が
いいと思いますよ。
    • good
    • 3

自分から助けてと言うのは?

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています