A 回答 (13件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.13
- 回答日時:
本来の意味はさておき、「変態性欲」の省略形が「変態」です。
ちかごろはもっと軽い意味で使われています。
『大辞林 4版』
へんたいせいよく【変態性欲】
性的な行為や対象が倒錯しており、異常な形をとって現れるもの。
『広辞苑 7版』
へんたいせいよく【変態性欲】
性的倒錯に同じ。
「エッチ(H)」はもともと「変態(HENTAI)」の頭文字。
戦前の女学生の隠語で「H」は「夫(husband)」のことだったらしい。
エッチを性交の意味で使ったのは明石家さんまという説があります。
No.12
- 回答日時:
大辞泉を引用します。
「変態」
本質的には、
1 形や状態を変えること。また、その形や状態。
という意味。
4 動物で、幼生から成体になる過程で形態を変えること。おたまじゃくしがカエルに、蛹 (さなぎ) がチョウになるなど。
5 植物で、根・茎・葉などが本来の形から変化し、著しく異なる形態をとること。葉がとげとなるなど。
のように、動植物が、その『形や状態を変えること』という意味にも使われる。
また、『(一般的である元々の)形や状態を変える』という意味にもなり得るため、
2 普通の状態と違うこと。異常な、または病的な状態。
という意味でも使う。
この2の意味から、さらに敷衍されて、
3 《「変態性欲」の略》性的倒錯があって、性行動が普通とは変わっている状態。また、そのような傾向をもつ人。
という意味で使われることも多い。
他の方々もご指摘のように、「H(エッチ)」という言葉は、この3の意味から生まれた。
現状、この意味で使われることが最も多いでしょう。
No.10
- 回答日時:
昭和20年代、船橋聖一と言う作家が、朝日新聞に「白い魔魚」と言う小説を連載。
そのなかで、主人公の男が、魅力的な若い女性に手を出したら、「変態!」と。それ以来性的な行動を、別に変態と言うようになり、ローマ字の頭を取って、「エッチ」と言うようになった。それこそお分かりかな?No.5
- 回答日時:
もともとは「形や様子を変えること」、変身に近い意味でした。
ところが、いつ頃からか、「様子が変わっていること」、「(他とは違う)変わった様子」、と言う意味に誤用されるようになりました。今ではそちらの意味に使われることの方が多くなってしまいました。ちなみにスケベなことなどを表す「H(エッチ)」は変態の頭文字から出た言葉です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
有無、要否、賛否、是非、可否...
-
ひらがなを数字で表す方法教え...
-
YouTubeに動画を「あげる」の表...
-
口に指を当てて「シー」という...
-
「あらむ」の文法的意味は?
-
「十分」?「充分」?正しい表...
-
どちらが正しい?「~して行き...
-
「ガキの使いやないんやから」...
-
「生来」の読み
-
郷に入らずんば郷に従えという...
-
テーマパークをまわるのまわる...
-
目上の方に、メールの語尾「以...
-
ドMとMの違いを教えてください
-
日本軍の使う『貴様』
-
読み方
-
次の土曜日とは 今週か?
-
“ in situ ” とはどういう意味...
-
頃とはどの範囲をさす言葉ですか?
-
「蓋然性」と「可能性」の違い
-
「感触を感じる」って日本語的...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
有無、要否、賛否、是非、可否...
-
「あの人変わってる」と「あれ(...
-
どちらが正しい?「~して行き...
-
目上の方に、メールの語尾「以...
-
YouTubeに動画を「あげる」の表...
-
ひらがなを数字で表す方法教え...
-
「あらむ」の文法的意味は?
-
郷に入らずんば郷に従えという...
-
何と読み、どういう意味でしょ...
-
読み方
-
“ in situ ” とはどういう意味...
-
真に 誠に どちらが正しい漢字?
-
不等号の使い方について
-
次の土曜日とは 今週か?
-
利用と活用の違いや、「利活用...
-
「附」と「付」の違いについて
-
方と法、、、
-
日本語の意味
-
「感触を感じる」って日本語的...
-
頃とはどの範囲をさす言葉ですか?
おすすめ情報