dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

男性トイレって隣や後ろに他人いますよね。なのに、普通に尿出せるんですか?
私には信じられません…。

A 回答 (32件中11~20件)

出てる部分は見えませんしね。

別に女性が理解しなくていいです。
    • good
    • 0

今時、座ってするのが普通になってるので個室が増えるかもですね!うちも座ってしてもらってます。

    • good
    • 1

理解しなくてもいいかと。

    • good
    • 0

諸外国渡り歩けば、男女とも個室にドアが無い。



アメリカだと、それなりの数で下の隙間凄まじいので
覗こうと思えば、覗かれるし盗撮とか用意なレベル。
これは、中国もそうだけどね?(悪臭は昭和日本トイレと同等か上回る)
付け足すならば、便器が無いので床に穴があるみたいなもの。
都市部のピンきりで、日本と遜色無いのから田舎行くほどにそうなるよ。
緑ゴケ大量に、蔓延ってたのはジブリかと。

全てで、便器しか設置されてない事も有れば建物そのものが
角度的に、外から便器丸見えなのとかある。

サウナみたいな感じに、横に長くて皆で用を済ます感じの
中東方面行けば、石作でそんなのがある。

日本のトイレが、途轍もなく有り難いと感じるのは
その程度の事じゃない。
紙使うとして、むちゃくちゃかたくダンボールちぎってるのかってレベルか
真逆に、ポッソポソでカッサカサなもので拭う時に痛いかちゃんと拭えない。

男性用のだと、ゴミバケツのような小便器になってて日本ですらサイドの仕切り
多少マシなのですよ。
男女ともに、座る位置であるとか小便器の位置が高いので背が低い人は
使うの困難なケースも有る。

そもそも紙が無い。紙流せないパターンのトイレもある。

アフリカは、雨怖いのは野で用を済ますものだから一応各所でするポイント
有るのだけど、そこから風や雨量によって悪臭とそのものが流れてくる。

こう言うのは、昭和のまだ馬や牛が市街や市内闊歩してた頃に近いものだが
人と牛や馬では、悪臭の質が異なってくるんで時に人のが耐え難い。

トイレで、他者のが見える見えないとか現代現在の日本人の感覚からすれば
どうにもってなるが、一昔前の日本人や諸外国のそれらと比べればなんてこと無い。

先進国どっぷり人間が、過度に意識しちゃうだけのこと。

若い子に、聞いた所だと思春期で中学男子か高校生位までは
排尿排便に関して、過度に他者を意識してるようだよ。

専門やら大学生位になると、そうした意識は薄れてくようになる。
他人と、あれこれ比べ合うってのが馬鹿らしくなり多様許容の器の話。
経験値によるもので、他の回答者さんおっしゃる慣れなのでしょう。

大人になっても若干なのだが、高齢男性をどうやら意識してるか
無意識的に、優先して用を済ますようにって配慮があるみたいですね。

見える見えないの話とか、大人になっても気にしてるのは少数派となる。

大衆浴場で、男女ともに気にして無理って人と最初は恥ずかしいと思いつつ
段々と、慣れてく風呂文化・温泉文化みたいなものじゃないかな。
    • good
    • 0

自分は個室で座ってする派だから関係ない(笑)


立って小便するのは、足に飛沫が飛んで汚いよ
    • good
    • 1

ぺす。

。ってひとお年寄りだと思ってたwwwww


父から聴いた話では慣れたらしいです
    • good
    • 0

いつからそう思ってました?<



大人になってからそう思うように

なりましたΣ(・ω・ノ)ノ

やはり男性のほうが女性よりも恥じらい

が少ない、性器が見えても平気なので

しょうね(笑)f(^_^;
「男性トイレって隣や後ろに他人いますよね。」の回答画像17
    • good
    • 0
この回答へのお礼

性器見られるのはまあ銭湯でもあるしまあ、って感じじゃないですか??笑*\0/* 私的にはおしっこしてるの見られる方が嫌ですね笑笑

お礼日時:2020/10/02 21:52

いち主婦です( ̄∇ ̄*)ゞ



それは私も不思議に思っていました。

同じ感性の方がいらして、ちょっと

安心しました(笑)( ´∀` )b
「男性トイレって隣や後ろに他人いますよね。」の回答画像15
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ですよね笑 いつからそう思ってました?笑 私男子の仮設トイレが扉無しで見えた時があり、よくできるなあと思ってました笑笑

お礼日時:2020/10/02 20:19

ちょっと出るまでに時間がかかります。

    • good
    • 0

幼い頃からの習慣

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A