dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

三食食べてお風呂に入り仕事してネット、電話、電気ガス水道下水道床屋、家賃共益費除くとして。

季節はおまかせ。

ネット環境無し。
平たく言うと家具家電布団付き、
ネット環境なし、スマホ持ち込み可(笑)

エアコン扇風機付き、



その他諸条件は、想定の範囲内、大人判断で。

A 回答 (6件)

コロナのおかげで、外出規制となり無駄なものは買わないで、3万円でも生活できるのがわかりました。

外出規制が解けたら4万円ベースになっています。持ち家なので、家賃はなしです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
コロナは生活スタイルまで変えてしまいましたね。

お礼日時:2020/10/05 23:54

今は朝食べると腹を下す、昼食べると苦しい。


従って旅行に行っても、夜しか食べれない。
    • good
    • 0

そもそも俺は一日一食だからね。

健康だよ。体型も普通。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

凄いですね。
繁忙期は一食でしたが、毎月は、無理です。

お礼日時:2020/10/05 21:42

>ネット、電話、電気ガス水道下水道床屋、家賃共益費除くとして。


これ除くの?? どんな生活なの??
少なくとも風呂は贅沢、一年中シャワーで。

>その他諸条件は、想定の範囲内、大人判断で。
いい加減な設定だな(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
一万生活無理でしたから、三万円生活してみました。
手弁当作りが大変でした。

お礼日時:2020/10/05 21:36

食費2500円に憧れますが、その10倍くらい使ってしまいます

    • good
    • 0
この回答へのお礼

米は10キロ、調味料、肉魚冷凍、冷蔵は、一週間✖️4、でした。

お礼日時:2020/10/05 21:39

要は食費だけってことですよね?


余裕で出来ますよ〜、家族4人暮らしですが、3万で足ります
    • good
    • 1
この回答へのお礼

光熱費、食費、通信費ですね。
四人家族ならキツイです。


やりくり上手ですね。

お礼日時:2020/10/05 21:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!