映画のエンドロール観る派?観ない派?

苦痛に感じる、なのに効果が見えない努力を続けるときのモチベーションて、どうやって保ってますか?

運動が苦痛な人はダイエット、勉強が苦痛な人は受験と、人間苦痛を感じてでも継続しないと望む結果にならないことってあると思います。
でも、そういうことって、たった5分やるだけでも例えば運動なら呻くほど辛くて呼吸も普通にできなくなったり、勉強ならイライラして頭が痛くなったりものすごい苦痛ですよね。
しかも、途中でそれによって過去に受けた中傷や嘲笑まで思い出してしまったりして…ものすごく精神的に悪いです。
それでいて、本人的にはすごく頑張ったと感じても、一朝一夕では結果が出ません。
それどころか、頑張った日の体重が増えてるとか、頑張った日の点数が下がったとかは簡単に起こります。すぐに結果にはならないと頭では分かってても「あんなに頑張ったのに!!!」とすごく嫌な気持ちになってしまうし、やる気をなくします。
でも、それでもやらなければ痩せないし受かりません。やっても痩せるとは限らないし受かるとも限らないけど。

そんな状態で、どうやったら毎日諦めずに努力するモチベーションを保てますか?

A 回答 (7件)

No3です。


何度もすいません。

筋トレをしないといけない環境と言うと力仕事を必要とする職業が思いつきますが、女性だと厳しいかもしれません。
ここから何かアイディアが浮かんでくるかもしれないので一応回答を追加させて頂きます。

失礼します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、今は事務仕事ですが、単発バイトとかで立ち仕事探してみます。

お礼日時:2020/10/14 20:26

根性論ではないですよ。


するかしないかの選択肢のなかで、
どちらかを選ぶ際、その答えに対して達成したいという気持ち次第で選ぶのでは?
意味もなく、モチベーションが上がらない事を
するようであれば、また違った方向性から他の方法を考えてみてはいかがでしょうか?
    • good
    • 1

No,3です。


すいません、単語が適切ではありませんでした。

性別と目的が分かればそれで十分です。
それも出来れば控えたいとのことでしたら、以前に回答させて頂いた内容を参考にして下さい。
失礼します。
    • good
    • 0

No,3です。



失礼しました。女性だとは分からなかったもので。
女性で筋トレをするということはダイエットをしているということでよろしいですか?
具体的なプロフィールがわかれば、もしかすれば力添え出来るかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

具体的なプロフィールは個人情報になりかねませんので控えさせていただきます。
先にご回答いただいた「それをやらないとどうにもならない環境」の作り方の具体例を、一般的なもので複数教えていただければその中でできるものをやりたいと思います。

お礼日時:2020/10/13 19:48

私の場合は二種類の方法で維持しました。


それをやらないとどうにもならない環境に身を置くこと、ちょっとした変化にも敏感に察知して一気一憂しながら進んでいくこと。

ただ気になるのは質問者様の状況の方ですね。通常人間の脳はやり始めるとやる気が起きるようにできています。つまりやり始めても苦痛に感じ続けたり、過去のトラウマが蘇るので有れば、問題はメンタルにあるような気がします。カウンセリングか何か受けてみてはどうでしょうか?
たとえ時間がなくても、状況を改善して努力の効果を数倍に上げられればそちらの方が良い場合もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

カウンセリングは受けたことがありますが、何の解決にもならないし状況が良くなることはありません。
筋トレをやらないとどうにもならない環境ってどんなのですか?
ワープアだし女性一人なのでジムとかは通えません。

お礼日時:2020/10/13 00:25

やりたくないが勝ってしまい、少ししか努力せず諦めてしまうのであれば、


それなりの意思でしかなかった、考えが甘すぎたと言うだけではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

的はずれな回答をして、そうじゃないですよ質問はこうですよって説明されたらこっちをバカにすることで終わりにするんですか?
もし甘すぎると仰るならどうしたら甘えずに苦痛に耐えられるか教えてほしいです。
それに、物事を続けるには「耐えろ」「耐えられないのは甘えだ」の根性論ではどうにもならない、苦痛なく継続できる仕組みが必要だと言います。
私はどうやってモチベーションを保つか、それを聞きたいんですが。

お礼日時:2020/10/13 00:30

やる気の問題かと思います。


苦痛と感じると言うことは義務感、やらなければならないと思ってしまうとこがあるのではないでしょうか?
色んな事をこなしていくのは大変な事だと思いますが、その大変なことを何故しているのか?考え、その先の目標(自分がどうしたいのか、どうなりたいのかというところをしっかり日頃から意識が持てれば)を考えやっていけばモチベーションも保ちやすいのではないょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

結果を得るためにはやらないといけないですよね?
誰しもほしいのは結果であって、苦手なものそのものに対してやる気があるわけではないと思います。
かつ、どうなりたいか、があっても、今日の苦痛が「どうなりたいか」に寄与しているかどうかが見えない場合の話です。
本当はやりたくないことを、目的のために心に負担をかけてやっている場合で、短期的な効果がないので「こうなりたい」をモチベーションにすることも困難(努力した→こうなった!とならない)、という場合です。

お礼日時:2020/10/10 00:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報